蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
慈雲尊者全集 第6
|
著者名 |
慈雲/[著]
|
著者名ヨミ |
ジウン |
出版者 |
高貴寺
|
出版年月 |
1923 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は、個人貸出ができないため、このページから予約できません。最寄りの千葉県立図書館に取り寄せて利用したい方は、こちらをご覧ください。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 188/J46/6 | 9102392517 | 一般 | 在庫 | 不可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000578681 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
慈雲尊者全集 第6 |
巻次(漢字) |
第6 |
書名ヨミ |
ジウン ソンジャ ゼンシュウ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
慈雲/[著]
長谷 宝秀/編纂
|
著者名ヨミ |
ジウン ハセ ホウシュウ |
出版地 |
白木村(大阪府) |
出版者 |
高貴寺
|
出版年月 |
1923 |
本体価格 |
頒価不明 |
数量 |
353p 図版5枚 |
大きさ |
23cm |
分類記号 |
188.5
|
件名 |
真言宗
|
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
瑜伽戒本口訣 |
|
|
|
|
2 |
戒学要語 |
|
|
|
|
3 |
桂林律寺結界之相 |
|
|
|
|
4 |
高貴寺僧住処結界絵図 |
|
|
|
|
5 |
高貴寺結界図并唱相記 |
|
|
|
|
6 |
通別結浄地図 |
|
|
|
|
7 |
南京西大寺尼衆別受僧中図 |
|
|
|
|
8 |
戒塲荘厳及神名配位之図 |
|
|
|
|
9 |
根本僧制并高貴寺規定 |
|
|
|
|
10 |
現前須知 |
|
|
|
|
11 |
授戒法則 |
|
|
|
|
12 |
十善戒法則草案 |
|
|
|
|
13 |
十善戒作法 |
|
|
|
|
14 |
十善之系統 |
|
|
|
|
15 |
十善之系統 |
|
|
|
|
16 |
度人作法 |
|
|
|
|
17 |
形同沙弥尼教授式 |
|
|
|
|
18 |
五法 |
|
|
|
|
19 |
五徳十数 |
|
|
|
|
20 |
沙弥十数 |
|
|
|
|
21 |
通受式叉摩那戒従他羯磨文 |
|
|
|
|
22 |
式叉摩那説戒法 |
|
|
|
|
23 |
六念法 |
|
|
|
|
24 |
尼衆具足戒前行之事 |
|
|
|
|
25 |
受大尼戒法則 |
|
|
|
|
26 |
通受大戒従他羯磨文 |
|
|
|
|
27 |
通受法同比丘受戒暗誦文 |
|
|
|
|
28 |
三時勤行法則 |
|
|
|
|
29 |
四分律序 |
|
|
|
|
30 |
伝戒列名 |
|
|
|
|
31 |
広布薩式 |
|
|
|
|
32 |
布薩式略軌 |
|
|
|
|
33 |
安居法則并自恣作法 |
|
|
|
|
34 |
安居要期并自恣雛形 |
|
|
|
|
35 |
律法中興縁由記 |
|
|
|
|
36 |
慈雲大和上伝戒記 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ