蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般書庫 | 3311/154/ | 1101155854 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
第1章 証券取引法の目的と市場 |
|
|
|
|
2 |
第1節 序論 |
|
|
|
|
3 |
第2節 証券取引法の制定と改正 |
|
|
|
|
4 |
第3節 証取法の概要 |
|
|
|
|
5 |
第4節 証取法の法源 |
|
|
|
|
6 |
第5節 有価証券 |
|
|
|
|
7 |
第2章 企業内容等の開示 |
|
|
|
|
8 |
第1節 序論 |
|
|
|
|
9 |
第2節 発行市場における開示制度 |
|
|
|
|
10 |
第3節 流通市場における開示制度 |
|
|
|
|
11 |
第4節 有価証券届出書および有価証券報告書等の公衆縦覧 |
|
|
|
|
12 |
第5節 企業内容等の開示の公正化の確保 |
|
|
|
|
13 |
第6節 不実開示の責任 |
|
|
|
|
14 |
第3章 公開買付制度-特殊な開示義務 |
|
|
|
|
15 |
第1節 序論 |
|
|
|
|
16 |
第2節 公開買付に関する一般的規制 |
|
|
|
|
17 |
第3節 発行者による上場株券等の公開買付 |
|
|
|
|
18 |
第4章 株券等の大量保有の開示制度-特殊な開示義務 |
|
|
|
|
19 |
第1節 序論 |
|
|
|
|
20 |
第2節 各論 |
|
|
|
|
21 |
第5章 開示用電子情報処理組織による手続の特例 |
|
|
|
|
22 |
第1節 序論 |
|
|
|
|
23 |
第2節 各論 |
|
|
|
|
24 |
第6章 証券取引所 |
|
|
|
|
25 |
第1節 序論 |
|
|
|
|
26 |
第2節 有価証券市場の開設 |
|
|
|
|
27 |
第3節 証券会員制法人 |
|
|
|
|
28 |
第4節 会員 |
|
|
|
|
29 |
第5節 法人の管理 |
|
|
|
|
30 |
第6節 取引所有価証券市場を開設する株式会社の特例 |
|
|
|
|
31 |
第7節 外国証券取引所 |
|
|
|
|
32 |
第8節 証券取引所持株会社等 |
|
|
|
|
33 |
第9節 有価証券の上場制度-概説 |
|
|
|
|
34 |
第10節 東京証券取引所における証券の上場 |
|
|
|
|
35 |
第11節 東京証券取引所における取引等 |
|
|
|
|
36 |
第12節 取引所有価証券市場における有価証券の売買等の受託 |
|
|
|
|
37 |
第7章 証券会社 |
|
|
|
|
38 |
第1節 序論 |
|
|
|
|
39 |
第2節 総則 |
|
|
|
|
40 |
第3節 主要株主 |
|
|
|
|
41 |
第4節 業務 |
|
|
|
|
42 |
第5節 証券業に対する監督 |
|
|
|
|
43 |
第6節 証券会社等および役職員の義務および不正行為の禁止 |
|
|
|
|
44 |
第7節 証券会社の経理 |
|
|
|
|
45 |
第8節 外務員制度 |
|
|
|
|
46 |
第9節 証券会社の不正行為・違法行為からの顧客の未然救済 |
|
|
|
|
47 |
第8章 証券仲介業者 |
|
|
|
|
48 |
第1節 序論 |
|
|
|
|
49 |
第2節 業務 |
|
|
|
|
50 |
第3節 経理 |
|
|
|
|
51 |
第4節 証券仲介業者の監督 |
|
|
|
|
52 |
第5節 雑則 |
|
|
|
|
53 |
第9章 金融機関と証券業務 |
|
|
|
|
54 |
第1節 序論 |
|
|
|
|
55 |
第2節 各論 |
|
|
|
|
56 |
第10章 証券業協会 |
|
|
|
|
57 |
第1節 序論 |
|
|
|
|
58 |
第2節 定款および業務 |
|
|
|
|
59 |
第3節 協会員 |
|
|
|
|
60 |
第4節 機関 |
|
|
|
|
61 |
第5節 監督 |
|
|
|
|
62 |
第6節 雑則 |
|
|
|
|
63 |
第11章 投資者保護基金 |
|
|
|
|
64 |
第1節 序論 |
|
|
|
|
65 |
第2節 設立 |
|
|
|
|
66 |
第3節 会員 |
|
|
|
|
67 |
第4節 管理 |
|
|
|
|
68 |
第5節 業務 |
|
|
|
|
69 |
第6節 負担金 |
|
|
|
|
70 |
第7節 財務および会計 |
|
|
|
|
71 |
第8節 監督 |
|
|
|
|
72 |
第9節 解散 |
|
|
|
|
73 |
第12章 有価証券の取引等に関する規制 |
|
|
|
|
74 |
第1節 序論 |
|
|
|
|
75 |
第2節 証券取引に関する不正行為の禁止 |
|
|
|
|
76 |
第3節 相場操縦の禁止(159条1項)および安定操作の規制(159条2項) |
|
|
|
|
77 |
第4節 安定操作の禁止の例外(施行令20条) |
|
|
|
|
78 |
第5節 相場操縦禁止違反の制裁 |
|
|
|
|
79 |
第6節 信用取引と保証金の預託 |
|
|
|
|
80 |
第13章 内部者取引の規制 |
|
|
|
|
81 |
第1節 序論 |
|
|
|
|
82 |
第2節 内部者の売買報告書の提出義務 |
|
|
|
|
83 |
第3節 内部者の短期売買による利益の提供 |
|
|
|
|
84 |
第4節 役員・主要株主が禁止される行為 |
|
|
|
|
85 |
第5節 会社関係者等の特定有価証券等の取引規制 |
|
|
|
|
86 |
第6節 公開買付者等関係者等の株券等の取引規制 |
|
|
|
|
87 |
第14章 証券取引等監視委員会 |
|
|
|
|
88 |
第15章 証券取引清算機関 |
|
|
|
|
89 |
第1節 序論 |
|
|
|
|
90 |
第2節 雑則 |
|
|
|
|
91 |
第16章 課徴金の制度 |
|
|
|
|
92 |
第1節 序論 |
|
|
|
|
93 |
第2節 納付命令 |
|
|
|
|
94 |
第17章 議決権代理行使の勧誘 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ