蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
教育評論の奨め
|
著者名 |
中内 敏夫/著
|
著者名ヨミ |
ナカウチ トシオ |
出版者 |
国土社
|
出版年月 |
2005.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫別A | 3704/234/ | 2101836643 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000681918 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
教育評論の奨め |
書名ヨミ |
キョウイク ヒョウロン ノ ススメ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
中内 敏夫/著
|
著者名ヨミ |
ナカウチ トシオ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
国土社
|
出版年月 |
2005.7 |
本体価格 |
¥2200 |
ISBN |
4-337-45615-5 |
数量 |
254p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
370.4
|
件名 |
教育
|
内容紹介 |
「日本の人づくりシステムにとって近代学校はなにだったか」「タテ社会日本の大学」「教育史の時代区分と領域区分」など、制作されたものについての評論と、制作の言説についての評論を集めた自選教育評論集。 |
著者紹介 |
1930年高知県生まれ。東京大学(院)卒業。成蹊学園、國學院大学、お茶の水女子大学、一橋大、中京大学に勤務。著書に「中内敏夫著作集」など。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
日本の人づくりシステムにとって近代学校はなにだったか |
|
|
|
|
2 |
日本における教える技の成り立ちにくさ |
|
|
|
|
3 |
タテ社会日本の大学 |
|
|
|
|
4 |
大学改革の盲点 |
|
|
|
|
5 |
学校の「教育評価」をめぐって |
|
|
|
|
6 |
宗教の「教育」性・「教育」の宗教性 |
|
|
|
|
7 |
関心・態度論 |
|
|
|
|
8 |
教育学はどうすれば有効な学問になりうるか |
|
|
|
|
9 |
東井義雄著『村を育てる学力』評 |
|
|
|
|
10 |
二冊の『日本の学校』の間 |
|
|
|
|
11 |
教育史の時代区分と領域区分 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
民間教育史研究事典
民間教育史料研究…
心性史家アリエスとの出会い : “…
中内 敏夫/著
綴ると解くの弁証法 : 教育目的論…
中内 敏夫/著
綴ると解くの弁証法 : 「赤い鳥」…
中内 敏夫/著
学力の社会科学 : <付>回想の同…
中内 敏夫/著
あの頃の大学生たち : 戦後激動の…
稲葉 宏雄/編集…
中内敏夫著作集8
中内 敏夫/著,…
中内敏夫著作集5
中内 敏夫/著,…
中内敏夫著作集7
中内 敏夫/著,…
中内敏夫著作集6
中内 敏夫/著,…
中内敏夫著作集3
中内 敏夫/著,…
中内敏夫著作集1
中内 敏夫/著,…
教育思想史
中内 敏夫/著
人間形成の全体史 : 比較発達社会…
中内 敏夫/[ほ…
中内敏夫著作集4
中内 敏夫/著,…
中内敏夫著作集2
中内 敏夫/著,…
社会規範 : タブーと褒賞
中内 敏夫/[ほ…
企業社会と偏差値
中内 敏夫/[ほ…
「教育」の誕生
フィリップ・アリ…
新しい教育史 : 制度史から社会史…
中内 敏夫/著
教育学第一歩
中内 敏夫/著
軍国美談と教科書
中内 敏夫/著
新しい教育史 : 制度史から社会史…
中内 敏夫/著
日本教育の戦後史
中内 敏夫/[ほ…
<教育>の誕生
フィリップ・アリ…
学力とは何か
中内 敏夫/著
現代教育学の基礎知識2
中内 敏夫/[ほ…
教育学概論
中内 敏夫/編
教材と教具の理論
中内 敏夫/著
実際的教育学
沢柳 政太郎/著…
教育のあしおと
中内 敏夫/[ほ…
現代教育学の基礎知識1
中内 敏夫/[ほ…
生活綴方
中内 敏夫/著
日本の教師4
中内 敏夫/編,…
価値創造者 : 牧口常三郎の教育思…
D.M.ベセル/…
日本の教師6
中内 敏夫/編,…
日本の教師5
中内 敏夫/編,…
近代日本教育思想史
中内 敏夫/著
生活綴方成立史研究
中内 敏夫/著
日本の教師3
中内 敏夫/編,…
前へ
次へ
前のページへ