蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
島物語 5
|
著者名 |
灰谷 健次郎/作
|
著者名ヨミ |
ハイタニ ケンジロウ |
出版者 |
理論社
|
出版年月 |
1998.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 児開書庫A | J913/ハケ/5 | 0600184853 | 児童 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000260818 |
書誌種別 |
図書(児童) |
書名 |
島物語 5 |
巻次(漢字) |
5 |
書名ヨミ |
シマモノガタリ |
各巻書名 |
とべ明日へ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
灰谷 健次郎/作
坪谷 令子/絵
|
著者名ヨミ |
ハイタニ ケンジロウ ツボヤ レイコ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
理論社
|
出版年月 |
1998.8 |
本体価格 |
¥1600 |
ISBN |
4-652-00455-9 |
数量 |
328p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
病気とか死なんてぼくら子どもには関係ないと思っていたけれど、この頃身近な人の重い病気をきっかけにいろいろ考え始めた。そんな時、命についてより深く考えさせられる、とんでもない災難が島に起こった。島物語完結編。 |
著者紹介 |
1934年神戸市生まれ。小学校教師を経て作家に。「路傍の石」文学賞受賞。著書に「兎の眼」「教えることと学ぶこと」「せんせいけらいになれ」「砂場の少年」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ