蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
明治大正国民史 明治中編
|
著者名 |
白柳 秀湖/著
|
著者名ヨミ |
シラヤナギ シュウコ |
出版者 |
千倉書房
|
出版年月 |
1937 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は、個人貸出ができないため、このページから予約できません。最寄りの千葉県立図書館に取り寄せて利用したい方は、こちらをご覧ください。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 216/SH89/2 | 9101972648 | 一般 | 在庫 | 不可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000552795 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
明治大正国民史 明治中編 |
巻次(漢字) |
明治中編 |
書名ヨミ |
メイジ タイショウ コクミンシ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
白柳 秀湖/著
|
著者名ヨミ |
シラヤナギ シュウコ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
千倉書房
|
出版年月 |
1937 |
本体価格 |
¥1.70 |
数量 |
524p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
210.6
|
件名 |
日本-歴史-明治時代
日本-歴史-大正時代
|
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
多核都市圏の形成 |
生田 真人/著 |
|
|
|
2 |
マレーシアの都市化とクアラルンプル都市圏 |
Lee・Boon・Thong/著 |
|
|
|
3 |
クランバレーにおける工業開発戦略と外資系企業の進出 |
石筒 覚/著 |
|
|
|
4 |
都市経済構造の変化と中間層の成長 |
高山 正樹/著 |
|
|
|
5 |
1990年代クアラルンプルのスクオッター問題と再定住政策 |
藤巻 正己/著 |
|
|
|
6 |
クアラルンプルにおけるマレー人の居住の場とマレーシア社会 |
永田 淳嗣/著 |
|
|
|
7 |
人口と産業・職業の構成 |
平戸 幹夫/著 |
|
|
|
8 |
クアラルンプルの就業構造と社会の変容 |
吉村 真子/著 |
|
|
|
9 |
都市化と政治変動 |
鳥居 高/著 |
|
|
|
10 |
都市国家の成長 |
生田 真人/著 |
|
|
|
11 |
シンガポールの開発政治 |
田村 慶子/著 |
|
|
|
12 |
シンガポールにおける国際金融センター機能と金融街整備 |
高安 健一/著 |
|
|
|
13 |
シンガポールの都市発展と理想的交通政策 |
松沢 俊雄/著 |
児山 真也/著 |
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ