検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

損翁禅話 

著者名 中野 東英/著
著者名ヨミ ナカノ トウエイ
出版者 四季社
出版年月 2006.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架18884/41/0105981783一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000185715
書誌種別 図書
書名 損翁禅話 
書名ヨミ ソンノウ ゼンワ
面山著「損翁老人見聞宝永記」讃
版表示 改訂新版第3版
言語区分 日本語
著者名 中野 東英/著   中野 東禅/監修
著者名ヨミ ナカノ トウエイ ナカノ トウゼン
出版地 東京
出版者 四季社
出版年月 2006.12
本体価格 ¥3800
ISBN 4-88405-437-7
数量 270p
大きさ 21cm
分類記号 188.84
件名 見聞宝永記
個人件名 損翁宗益
注記 損翁・面山両和尚略年譜 岩永正晴作成:p252~270
内容紹介 江戸時代に活躍した曹洞宗の代表的学僧である面山瑞方師が、本師である損翁宗益師の禅話を108題集めた「損翁老人見聞宝永記」をもとに、著者が和訳および註と感想を合せてまとめたもの。
著者紹介 1890~1971年。東京都生まれ。曹洞宗大学本科修了。東京都・仙翁寺住職。座禅会や眼蔵会などを開催。説戒師・随行長を勤める。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1965
304
未来論
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。