検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

酒々井発見伝 

著者名 酒々井町教育委員会/編集
著者名ヨミ シスイマチ キョウイク イインカイ
出版者 酒々井町教育委員会
出版年月 2021.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は、個人貸出ができないため、このページから予約できません。最寄りの千葉県立図書館に取り寄せて利用したい方は、こちらをご覧ください。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館郷土書庫C2933/I05- 12/0201132270郷土在庫 不可
2 中央図書館郷土開架C2933/I05- 12/0201132289郷土在庫 不可

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100926492
書誌種別 図書
書名 酒々井発見伝 
書名ヨミ シスイ ハッケンデン
酒々井学指導資料集
言語区分 日本語
著者名 酒々井町教育委員会/編集
著者名ヨミ シスイマチ キョウイク イインカイ
出版地 酒々井町(千葉県)
出版者 酒々井町教育委員会
出版年月 2021.3
本体価格 頒価不明
数量 128p
大きさ 30cm
分類記号 375.3
件名 郷土教育   酒々井町(千葉県)
注記 郷土史年表:p122〜125



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 無意識の「大国主義」 駒込 武/著
2 帝国の狭間の中の台湾民主 呉 叡人/著
3 悲劇の循環を乗り越えるために 張 彩薇/著
4 軍事化に抗う石垣島の民主主義 宮良 麻奈美/著
5 東アジアの平和を「帝国の狭間」から考える 加藤 直樹/著
6 近世東アジアの朝貢体制と「漢文の力」 上里 賢一/著
7 台湾と沖縄黒潮により連結される島々の自己決定権
8 「わたし」の自己決定権から考える 齊藤 ゆずか/著 張 彩薇/著 宮良 麻奈美/著
9 台湾と沖縄がともに平和であることは可能か? 呉 叡人/述 元山 仁士郎/述 駒込 武/述

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
367.4
独身 家族
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。