検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

はまなすのおかのきたきつね 

著者名 手島 圭三郎/作
著者名ヨミ テジマ ケイザブロウ
出版者 偕成社
出版年月 1995.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童書庫JE/テケ/9600578068絵本在庫 
2 中央図書館児童書庫BJE/テケ/9600793780絵本在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000934805
書誌種別 図書(児童)
書名 はまなすのおかのきたきつね 
書名ヨミ ハマナス ノ オカ ノ キタキツネ
言語区分 日本語
著者名 手島 圭三郎/作
著者名ヨミ テジマ ケイザブロウ
出版地 東京
出版者 偕成社
出版年月 1995.6
本体価格 ¥1165
ISBN 4-03-330690-0
数量 1冊
大きさ 26cm
分類記号 E
内容紹介 北海道の春から夏は動物たちの子育ての季節。はまなすの花の咲く海辺の丘では、きたきつねの子どもたちが元気に育っています。自然のあり様を木版に忠実に写しながら、著者自らの成長時の体験を秘やかに込めた絵本です。
著者紹介 1935年北海道生まれ。日本版画協会員。1980年代はじめ頃より木版の技法を用いた絵本作りを開始。北海道の自然と生物を主題とした作品を多数送り出している。国内外での受賞も多数。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

手島 圭三郎
1995
E
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。