蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
たばこ産業を裁く
|
著者名 |
禁煙ジャーナル/編
|
著者名ヨミ |
キンエン ジャーナル |
出版者 |
実践社
|
出版年月 |
2000.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般書庫 | 5898/9/ | 1101705022 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000963422 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
たばこ産業を裁く |
書名ヨミ |
タバコ サンギョウ オ サバク |
|
日本たばこ戦争 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
禁煙ジャーナル/編
|
著者名ヨミ |
キンエン ジャーナル |
出版地 |
蕨 |
出版者 |
実践社
|
出版年月 |
2000.7 |
本体価格 |
¥1700 |
ISBN |
4-916043-40-5 |
数量 |
269p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
589.8
|
件名 |
たばこ
喫煙
|
内容紹介 |
1998年、長年喫煙した結果肺がん、肺気腫、喉頭がんにかかった患者7人が日本たばこ産業の歴代経営者、国を相手どって「たばこ病訴訟」を提訴。裁判で何が争われているのか。「たばこ問題」の核心に迫る。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
ドキュメントたばこ病訴訟 |
保坂 義久/著 |
|
|
|
2 |
たばこをめぐる内外の攻防 |
安間 節子/著 |
|
|
|
3 |
たばこ戦争の政治論 |
山本 成嘉/著 |
|
|
|
4 |
現代たばこ戦争を戦う |
伊佐山 芳郎/著 |
|
|
|
5 |
「たばこ病」の疫学 |
津田 敏秀/著 |
|
|
|
6 |
喫煙は歴史をこえた文化だ |
JT広報部/談 |
|
|
|
7 |
フィリップ・モリスの立場表明書 |
|
|
|
|
8 |
たばこ事業法と大蔵省の拡販政策 |
渡辺 文学/著 |
|
|
|
9 |
たばこ戦争の政治論 |
山本 成嘉/著 |
|
|
|
10 |
巧妙なイメージ戦略 |
保坂 義久/著 |
|
|
|
11 |
JTの秘密ファイル |
保坂 義久/著 |
実践社/著 |
|
|
12 |
インサイダー(内部告発者)の証言から |
|
|
|
|
13 |
肺がんの流行と医学界の功罪 |
林 俊郎/著 |
|
|
|
14 |
タバコ・ビジネスこころえ十則 |
氷鉋 健一郎/著 |
|
|
|
15 |
たばこと健康に関するWHO神戸国際会議神戸宣言 |
|
|
|
|
16 |
21世紀における国民健康づくり計画(健康日本21)について |
厚生省/編 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
レタス セロリ 施設園芸 ビニール栽培
前のページへ