検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

『杜騙新書』訳注稿三編 

著者名 [張 応兪/作]
著者名ヨミ チョウ オウユ
出版者 「『杜騙新書』の発展的研究」プロジェクト
出版年月 2023.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫9235/4/30106820268一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101078616
書誌種別 図書
書名 『杜騙新書』訳注稿三編 
書名ヨミ トヘン シンショ ヤクチュウコウ サンペン
言語区分 日本語
著者名 [張 応兪/作]   伊藤 加奈子/著   井上 正夫/著   氏岡 真士/著   閻 小妹/著   佐立 治人/著
著者名ヨミ チョウ オウユ イトウ カナコ イノウエ マサオ ウジオカ マサシ エン ショウマイ サダテ ハルヒト
出版地 [出版地不明]
出版者 「『杜騙新書』の発展的研究」プロジェクト
出版年月 2023.3
本体価格 頒価不明
数量 197p
大きさ 26cm
分類記号 923.5



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 銀で裏をかいて紙を乾かす女を買う
2 和尚が絹を切って小作人の妻をもてあそぶ
3 風水師が妻を使って良い子種を得る
4 他人の侍婢と姦通して銀を盗まれる
5 仲買の娘に手を出して騙される
6 弟嫁をそそのかして姦通させて油売りを騙す
7 嫁に手を出し嫁の義理のおばも騙して関係する
8 小作人の嫁が体を売り地主の田畑を騙し取る
9 女三人が馬三頭を乗り逃げする
10 尼僧が数珠玉をまき散らして誘惑する
11 目を刺され足を斬られ障碍を抱える
12 宦官が人を煮てその精髄を服用する
13 面と向かって銀を学道に渡すふりをする
14 退職官吏が部屋の中で封印の紙を貼る
15 銀を封印したふりをしてレンガにすりかえる
16 空き部屋で銀を封印し人をわなにかけて奪う
17 便宜目当てのよそ者を引きつけて騙す
18 銀を店主に寄託して盗まれ逃げられる
19 和尚が牝牛を母だと認める
20 孩児丹を服用して辟穀と詐る
21 僧に騙され信じ込んで危うく死刑になりかける
22 伽藍神に似た僧が詐って寄付を求める
23 偽って予知と称して絹の服を騙し取る
24 深い穴の底で丹薬を煉って長い札を打ち込む
25 煉丹を信じて一家に害をなす
26 丹を精錬して逃げ難く毒薬を投ずる
27 法術をかけた水に姿を映して謀反をそそのかす
28 妖術で夢枕に立ってその家で強盗する
29 “顔撫で賊”が幼児を誘拐する
30 父が子を尋ねて自ら女郎買いにはまる
31 『杜騙新書』の国立国会図書館蔵抄本について 氏岡 真士/著 閻 小妹/著
32 『杜騙新書』の国立国会図書館蔵抄本について 氏岡 真士/著 閻 小妹/著
33 『杜騙新書』における包公 氏岡 真士/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1969
1969
627.4
あさがお(朝顔)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。