検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

明治文學全集 16

出版者 筑摩書房
出版年月 1969.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫9186/13/162100651045一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000331359
書誌種別 図書
書名 明治文學全集 16
巻次(漢字) 16
書名ヨミ メイジ ブンガク ゼンシュウ
各巻書名 坪内逍遙集
言語区分 日本語
出版地 東京
出版者 筑摩書房
出版年月 1969.2
本体価格 ¥3500
ISBN 4-480-10316-3
数量 418p
大きさ 23cm
分類記号 918.6
注記 年譜 清水茂編:p401〜412 文献 畑實編:p413〜418



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 小説神髄
2 一讀三歎當世書生氣質
3 新磨妹と背かヾみ
4 發蒙攪眠清治湯講釋
5 諷誡京わらんべ
6 文界名所底知らずの湖
7 歴史小説につきて
8 歴史小説の尊嚴
9 我が國の史劇
10 夢幻劇の弊を論ず
11 三たび夢幻劇を論ず
12 且元最期沓手鳥孤城落月
13 新樂劇論(抄)
14 お夏狂らん
15 坪内逍遙先生の文學革新の意義を概論す 柳田 泉/著
16 坪内逍遙 中村 眞一郎/著
17 劇作家及び劇論家としての坪内博士 中村 吉藏/著
18 人間逍遙 河竹 繁俊/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1969
1969
493.758
老年精神医学 認知症
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。