蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
論集泉鏡花 第2集
|
著者名 |
泉鏡花研究会/編
|
著者名ヨミ |
イズミ キョウカ ケンキュウカイ |
出版者 |
和泉書院
|
出版年月 |
1999.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 91026/イキ 10/2 | 2101106360 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001339036 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
論集泉鏡花 第2集 |
巻次(漢字) |
第2集 |
書名ヨミ |
ロンシュウ イズミ キョウカ |
版表示 |
新装版 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
泉鏡花研究会/編
|
著者名ヨミ |
イズミ キョウカ ケンキュウカイ |
出版地 |
大阪 |
出版者 |
和泉書院
|
出版年月 |
1999.10 |
本体価格 |
¥6000 |
ISBN |
4-87088-994-3 |
数量 |
251p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
910.268
|
個人件名 |
泉 鏡花 |
注記 |
初版:有精堂出版 1991年刊 |
注記 |
泉鏡花参考文献目録(雑誌の部)補遺三 田中励儀編:p224~247 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
鏡花小説の一構造 |
越野 格/著 |
|
|
|
2 |
乞食のいる風景 |
笠原 伸夫/著 |
|
|
|
3 |
ねむり看守 |
弦巻 克二/著 |
|
|
|
4 |
明治二十九年の泉鏡花と『めさまし草』 |
藤沢 秀幸/著 |
|
|
|
5 |
『湖のほとり』から『風流線』へ |
秋山 稔/著 |
|
|
|
6 |
『風流線』プロット考 |
手塚 昌行/著 |
|
|
|
7 |
『春昼』の構想 |
須田 千里/著 |
|
|
|
8 |
「春昼・春昼後刻」と反近代 |
三田 英彬/著 |
|
|
|
9 |
「祇園物語」の成立過程 |
田中 励儀/著 |
|
|
|
10 |
『陽炎座』論 |
種田 和加子/著 |
|
|
|
11 |
泉鏡花と挿絵画家 |
吉田 昌志/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ