蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日露戦争従軍将兵の手紙
|
著者名 |
大浜 徹也/監修
|
著者名ヨミ |
オオハマ テツヤ |
出版者 |
同成社
|
出版年月 |
2001.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 21067/11/ | 2101320539 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001263543 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日露戦争従軍将兵の手紙 |
書名ヨミ |
ニチロ センソウ ジュウグン ショウヘイ ノ テガミ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
大浜 徹也/監修
済々黌日露戦役記念帖編集委員会/編
|
著者名ヨミ |
オオハマ テツヤ セイセイコウ ニチロ センエキ キネンチョウ ヘンシュウ イインカイ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
同成社
|
出版年月 |
2001.3 |
本体価格 |
¥8000 |
ISBN |
4-88621-214-X |
数量 |
482p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
210.67
|
件名 |
日露戦争(1904~1905)
|
注記 |
日露戦争関係年表:p477~478 文献:p479~480 |
内容紹介 |
熊本県立中学済々黌の同窓将兵が、母校の黌長や後輩にあてて日露戦争の戦地でしたためた443通の書簡。日露戦争100年を目前に読み解かれた第一級史料であり、同時に、明治期の青年たちの心を知る貴重な手がかり。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
朱子 王 陽明 中国思想-歴史 華厳経 円覚経
朝鮮朱子学 : 退渓心学と栗谷道学
川原 秀城/著
『鬼谷子』等中国古代文献研究
向井 哲夫/著
普賢行と浄土思想
中御門 敬教/著
朱子絶句全譯注第6冊
日本漢詩文學會/…
新・善財童子求道の旅 : 華厳経入…
森本 公誠/編著
義理学から倫理学へ : 清末民初の…
黄 進興/著,工…
朱門禮書考
橋本 秀美/著,…
自然と人 : 近代中国における二つ…
王 中江/著,馬…
王陽明伝
方 志遠/著,浅…
中井履軒『周易逢原』と朱子『周易本…
塘 耕次/著
『朱子語類』訳注巻18
中 純夫/編,朱…
中国における技術への問い : 宇宙…
ユク・ホイ/著,…
中国哲学史 : 諸子百家から朱子学…
中島 隆博/著
金朝道家道教の諸相
山田 俊/著
清末思想研究 : 東西文明が交錯す…
川尻 文彦/著
中国新出土文献の思想史的研究 : …
草野 友子/著
中国中古の学術と社会
古勝 隆一/著
梵文和訳華厳経入法界品下
梶山 雄一/訳注…
朱熹『小学』研究
松野 敏之/著
梵文和訳華厳経入法界品中
梶山 雄一/訳注…
梵文和訳華厳経入法界品上
梶山 雄一/訳注…
養生の思想
西平 直/著
思想史の中の日本と中国第2部
孫 歌/著,鈴木…
思想史の中の日本と中国第1部
孫 歌/著,鈴木…
六朝隋唐文史哲論集1
吉川 忠夫/著
六朝隋唐文史哲論集2
吉川 忠夫/著
漢代思想論
堀池 信夫/著
漢帝国の遺産 : 道教の勃興
姜 生/著,三浦…
儒教儀礼と近世日本社会 : 闇斎学…
松川 雅信/著
懐徳堂儒学の研究
藤居 岳人/著
『朱子語類』訳注巻16下〜17
中 純夫/編,朱…
16世紀後半から19世紀はじめの朝…
片岡 龍/著
朱子学とその展開 : 土田健次郎教…
日中儒学の比較思想史研究 : その…
アリム・トヘテイ…
中國古代思想の考察
吉田 篤志/著
朱熹の思想体系
土田 健次郎/著
中国の音楽思想 : 朱載【イク】と…
田中 有紀/著
『朱子語類』訳注巻16上
中 純夫/編,朱…
中国明堂思想研究 : 王朝をささえ…
南澤 良彦/著
中国文化論
李 徳順/著,上…
前へ
次へ
前のページへ