検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

南洲残影 

著者名 江藤 淳/著
著者名ヨミ エトウ ジュン
出版者 文芸春秋
出版年月 1998.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架2891/サタ 1/1101587125一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001046501
書誌種別 図書
書名 南洲残影 
書名ヨミ ナンシュウ ザンエイ
言語区分 日本語
著者名 江藤 淳/著
著者名ヨミ エトウ ジュン
出版地 東京
出版者 文芸春秋
出版年月 1998.3
本体価格 ¥1524
ISBN 4-16-353840-2
数量 238p
大きさ 20cm
分類記号 289.1
個人件名 西郷 隆盛
内容紹介 滅亡を予期しながらも何故、何に対し西郷は戦わざるを得なかったのか。嫋々たる歌の調べにのせ「西郷という思想」の意味が明らかにされる。近代日本に対峙する西郷隆盛の意味を問い直す画期的な評伝。
著者紹介 1933年東京都生まれ。慶応義塾大学文学部英文科卒業。56年、従来の漱石観を覆す評論「夏目漱石」でデビュー。他に「保守とはなにか」「荷風散策」など著書多数。日本芸術院会員。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

江藤 淳
1998
289.1
西郷 隆盛
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。