蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫別A | 49291/62/ | 2102146904 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001855748 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
実践的緩和ケア |
書名ヨミ |
ジッセンテキ カンワ ケア |
|
看護は何をすべきか |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
Jean Lugton/著
Rosemary McIntyre/著
眞嶋 朋子/監訳
|
著者名ヨミ |
Jean Lugton Rosemary McIntyre マジマ トモコ |
著者名原綴 |
Lugton Jean McIntyre Rosemary |
出版地 |
東京 |
出版者 |
エルゼビア・ジャパン
|
出版年月 |
2008.5 |
本体価格 |
¥5200 |
ISBN |
978-4-86034-898-4 |
ISBN |
4-86034-898-4 |
数量 |
11,506p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
492.918
|
件名 |
看護学
緩和ケア
|
注記 |
原タイトル:Palliative care 原著第2版の翻訳 |
内容紹介 |
英国の文化的背景をもつ緩和ケア看護に関する本。緩和ケアの歴史と背景から、緩和ケア教育や緩和ケアの基本概念、研究まで、看護の理論的基盤とその実践を解説する。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
はじめに;緩和ケア看護の概観 |
Bridget M Johnston/著 |
眞嶋 朋子/訳 |
|
|
2 |
緩和ケアにおける教育と開発 |
Jacqueline S Nicol/著 |
Noreen Reid/著 |
菅原 聡美/訳 |
|
3 |
全人的ケア |
Christine M Pearce/著 |
Anthony Duffy/著 |
阿部 恭子/訳 |
|
4 |
症状マネジメント |
Noreen Reid/著 |
Paula McCormack/著 |
押川 陽子/ほか訳 |
|
5 |
緩和ケアにおけるコミュニケーションと支援 |
Jean Lugton/ほか著 |
金野 幸代/ほか訳 |
|
|
6 |
緩和ケアにおける霊的ケア |
Jacquelyn Chaplin/著 |
David Mitchell/著 |
眞嶋 朋子/訳 |
|
7 |
セクシュアリティと緩和ケア |
Richard Gamlin/著 |
神津 三佳/訳 |
|
|
8 |
緩和ケアにおける補完療法 |
Brenda Bottrill/著 |
Ishbel Kirkwood/著 |
眞嶋 朋子/訳 |
|
9 |
家族とケア提供者の支援 |
Rosemary McIntyre/著 |
Jean Lugton/著 |
小野 智子/訳 |
|
10 |
喪失とともに生きる |
Shaun Kinghorn/著 |
Fran Duncan/著 |
片岡 純/訳 |
|
11 |
緩和ケアにおける倫理的問題 |
Kate Jones/著 |
Jacqueline Husband/著 |
小西 美ゆき/訳 |
|
12 |
エビデンスに基づく緩和ケア |
Catriona M Kennedy/著 |
Karen Lockhart‐Wood/著 |
藤澤 陽子/訳 |
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ