蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
近藤芳美集 第5巻
|
著者名 |
近藤 芳美/著
|
著者名ヨミ |
コンドウ ヨシミ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2001.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 91868/コヨ 1/5 | 2101305819 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001262297 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
近藤芳美集 第5巻 |
巻次(漢字) |
第5巻 |
書名ヨミ |
コンドウ ヨシミ シュウ |
各巻書名 |
歌集 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
近藤 芳美/著
|
著者名ヨミ |
コンドウ ヨシミ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2001.1 |
本体価格 |
¥5200 |
ISBN |
4-00-092375-7 |
数量 |
550p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
918.68
|
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
民主主義刑事法学の基本的課題と方法 |
小田中 聡樹/著 |
|
|
|
2 |
冤罪・誤判の防止と研究者の役割 |
荒木 伸怡/著 |
|
|
|
3 |
手続二分論の見直し |
石松 竹雄/著 |
|
|
|
4 |
少年事件についての私の意見 |
木下 淳博/著 |
|
|
|
5 |
刑事弁護の有効性、相当性 |
村井 敏邦/著 |
|
|
|
6 |
刑事弁護人と有罪の予断 |
岡部 保男/著 |
|
|
|
7 |
捜査手続における弁護理論 |
井戸田 侃/著 |
|
|
|
8 |
ドイツにおける実効的捜査弁護 |
高田 昭正/著 |
|
|
|
9 |
ドイツにおけるいわゆる大規模盗聴について |
山名 京子/著 |
|
|
|
10 |
別件逮捕・勾留と余罪取調べ |
山本 正樹/著 |
|
|
|
11 |
犯罪評価と事実認定 |
鈴木 茂嗣/著 |
|
|
|
12 |
刑法における因果関係の証明 |
内田 博文/著 |
|
|
|
13 |
証拠調べ手続の構造と被告人の証拠申請権の国際比較 |
田淵 浩二/著 |
|
|
|
14 |
アリバイ立証の不成功とその影響 |
光藤 景皎/著 |
|
|
|
15 |
刑事弁護における証人尋問の技術 |
佐藤 博史/著 |
|
|
|
16 |
年少者の証言と鑑定 |
浅田 和茂/著 |
|
|
|
17 |
三つの轢逃げ無罪事件と刑事鑑定 |
阿部 泰雄/著 |
|
|
|
18 |
自白の任意性と信用性をめぐる判例理論 |
阪村 幸男/著 |
|
|
|
19 |
自白と補強証拠を要する範囲について |
上田 信太郎/著 |
|
|
|
20 |
少年審判における共犯少年の自白 |
福井 厚/著 |
|
|
|
21 |
イギリスにおける刑事陪審と上訴制度 |
平田 元/著 |
|
|
|
22 |
刑訴法四一一条による原判決破棄件数の激減の原因 |
渡部 保夫/著 |
|
|
|
23 |
Rechtssicherheit |
能勢 弘之/著 |
|
|
|
24 |
再審請求審と「事実の認定」 |
松宮 孝明/著 |
|
|
|
25 |
江津事件補論 |
竹内 正/著 |
|
|
|
26 |
再審請求・川嶋事件の新鑑定 |
庭山 英雄/著 |
|
|
|
27 |
「明白性」問題の現在 |
大出 良知/著 |
|
|
|
28 |
刑事弁護の回顧 |
竹沢 哲夫/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
刑事訴訟法
宇藤 崇/著,松…
刑事訴訟法
酒巻 匡/著
手錠腰縄による被疑者・被告人の拘束…
山下 潔/著
裁判例コンメンタール刑事訴訟…第3巻
井上 正仁/監修…
大コンメンタール刑事訴訟法第2巻
中山 善房/編,…
条解刑事訴訟法
松尾 浩也/監修…
刑事法廷弁護技術
高野 隆/著,河…
「責任能力」をめぐる新・事件論 :…
佐藤 幹夫/著
基礎刑事訴訟法
田淵 浩二/著
冤罪白書Vol.5(2023)
『冤罪白書』編集…
冤罪学 : 冤罪に学ぶ原因と再発防…
西 愛礼/著
刑事弁護人のための隠語・俗語・実務…
下村 忠利/著
刑事訴訟法判例集
松田 岳士/編著…
判例講…公訴提起・公判・裁判・上訴篇
川出 敏裕/著
入門刑事手続法
三井 誠/著,酒…
大コンメンタール刑事訴訟法第9巻
中山 善房/編,…
刑事司法記録の保存と閲覧 : 記録…
石塚 伸一/編著
冤罪白書Vol.4(2022)
『冤罪白書』編集…
条解刑事訴訟法
松尾 浩也/監修…
大コンメンタール刑事訴訟法第6巻
中山 善房/編,…
刑事訴訟法講義
池田 修/著,前…
明石歩道橋事故再発防止を願って :…
明石歩道橋事故再…
大コンメンタール刑事訴訟法第1巻
中山 善房/編,…
入門刑事訴訟法
河村 有教/著
法廷通訳翻訳における言語等価性維持…
毛利 雅子/著
ケース研究責任能力が問題…Part2
日本弁護士連合会…
新・刑事弁護マニュアル : 手続の…
東京弁護士会法友…
裁判例にみる交通事故の刑事処分・量…
川上 拓一/編著…
冤罪白書Vol.3(2021)
『冤罪白書』編集…
判例講座刑事訴訟法捜査・証拠篇
川出 敏裕/著
法廷通訳ハンドブ…実践編<ドイツ語>
最高裁判所事務総…
法廷通訳ハン…実践編<カンボジア語>
最高裁判所事務総…
法廷通訳ハンド…実践編<フランス語>
最高裁判所事務総…
法廷通訳ハンドブッ…実践編<広東語>
最高裁判所事務総…
法廷通訳ハンド…実践編<ネパール語>
最高裁判所事務総…
刑事訴訟法判例ノート
前田 雅英/著,…
大コンメンタール刑事訴訟法第8巻
中山 善房/編,…
基本刑事訴訟法2
吉開 多一/著,…
刑事訴訟法
白取 祐司/著
冤罪白書Vol.2(2020)
『冤罪白書』編集…
前へ
次へ
前のページへ