蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 33897/25/ | 2100896638 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001071657 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
1999年ユーロ圏誕生 |
書名ヨミ |
センキュウヒャクキュウジュウキュウネン ユーロケン タンジョウ |
|
EU経済通貨統合の進展 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
中川 辰洋/著
|
著者名ヨミ |
ナカガワ タツヒロ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
1998.11 |
本体価格 |
¥1600 |
ISBN |
4-492-65226-4 |
数量 |
244p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
338.97
|
件名 |
国際通貨
ヨーロッパ統合
|
注記 |
EMU関連年表:p221~228 文献:p229~244 |
内容紹介 |
1999年1月1日よりEU加盟15カ国中11カ国はヨーロッパ単一通貨を実現させる。そこにいたるまでの道のりと意思決定のプロセスを背景事情とともに分析し、そのインパクトと将来動向を展望する。 |
著者紹介 |
1952年札幌市生まれ。東京大学大学院経済学研究科博士課程修了。経済学博士。現在、青山学院大学経済学部教授。著書に「ゼミナールEC通貨・金融統合と資本市場」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ