検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日中韓英の句読法と言語表現 

著者名 芝原 宏治/編
著者名ヨミ シバハラ コウジ
出版者 清文堂出版
出版年月 2010.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架8011/33/2102380694一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001262483
書誌種別 図書
書名 朴正煕と金大中 
書名ヨミ パク チョンヒ ト キム デジュン
私の見た激動の舞台裏
言語区分 日本語
著者名 文 明子/著   阪堂 博之/訳
著者名ヨミ ブン メイシ ハンドウ ヒロユキ
出版地 東京
出版者 共同通信社
出版年月 2001.2
本体価格 ¥2300
ISBN 4-7641-0473-3
数量 422p
大きさ 20cm
分類記号 312.21
件名 韓国-政治・行政   韓国-対外関係-アメリカ合衆国
個人件名 朴 正煕
内容紹介 独裁から民主化へ。朴正煕政権下での暴圧と闘い、東京で拉致されソウルの自宅に軟禁されていた金大中救出に全力を尽くした、ワシントン在住韓国系女性ジャーナリストによる真実追求の記録。
著者紹介 1930年大邱生まれ。早稲田大学大学院修了。米国に政治亡命後、北東アジアニュース専門通信社であるUSアジアニュースサービスを設立し活動。ホワイトハウス担当記者。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 さまよえる句点 芝原 宏治/著
2 日本語の句読法 芝原 宏治/著
3 中国語の句読法 林 嵐娟/著
4 韓国語の句読法 梁 淑珉/著
5 英語の句読法 芝原 宏治/著
6 時間表現と文明開化 梁 淑珉/著
7 理解と誤解の日本語プロンプト 芝原 宏治/著
8 中国語の<ウナギ文> 林 嵐娟/著
9 英語の<ウナギ文> 芝原 宏治/著 林 嵐娟/著
10 湯の滝の地球化学と微生物学 三田 直樹/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
268.04
インカ
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。