蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
石原愼太郎の文学 3
|
著者名 |
石原 愼太郎/著
|
著者名ヨミ |
イシハラ シンタロウ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2007.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 91868/イシ 6/3 | 2102028105 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001726902 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
石原愼太郎の文学 3 |
巻次(漢字) |
3 |
書名ヨミ |
イシハラ シンタロウ ノ ブンガク |
各巻書名 |
亀裂/死の博物誌 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
石原 愼太郎/著
|
著者名ヨミ |
イシハラ シンタロウ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2007.3 |
本体価格 |
¥5700 |
ISBN |
978-4-16-641600-4 |
ISBN |
4-16-641600-4 |
数量 |
578p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
918.68
|
内容紹介 |
50年にわたる石原文学の精髄を著者が厳選。第3巻は最初の長篇小説である「亀裂」と、1人の放浪人格の実体験を通し生と死の問題についての反応を記す「死の博物誌」を収録。特別エッセイと坂本忠雄による解説も掲載する。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
問題提起 |
石井 進/述 |
|
|
|
2 |
鎌倉時代の奥大道と町跡 |
高橋 博志/著 |
|
|
|
3 |
中世後期の館と「北の町」 |
押山 雄三/著 |
|
|
|
4 |
篠川御所と篠川館 |
垣内 和孝/著 |
|
|
|
5 |
荒井猫田遺跡の可能性 |
高橋 明/著 |
|
|
|
6 |
奥大道吉野宿 |
鈴木 一寿/著 |
|
|
|
7 |
東海道野路宿 野路岡田遺跡 |
岡田 雅人/著 |
|
|
|
8 |
通過点としての「草戸千軒」 |
鈴木 康之/著 |
|
|
|
9 |
都市鎌倉・道路沿いの町屋跡 |
河野 眞知郎/著 |
|
|
|
10 |
中世の都市とみちをめぐって |
藤原 良章/著 |
|
|
|
11 |
中世都市論のなかの荒井猫田遺跡 |
網野 善彦/述 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ