検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

風景の世界 

著者名 菊地 俊夫/編著
著者名ヨミ キクチ トシオ
出版者 二宮書店
出版年月 2004.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架29013/5/1101923110一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001244483
書誌種別 図書
書名 風景の世界 
書名ヨミ フウケイ ノ セカイ
風景の見方・読み方・考え方
叢書名 めぐろシティカレッジ叢書
叢書番号 4
言語区分 日本語
著者名 菊地 俊夫/編著
著者名ヨミ キクチ トシオ
出版地 東京
出版者 二宮書店
出版年月 2004.10
本体価格 ¥1300
ISBN 4-8176-0222-8
数量 228p
大きさ 21cm
分類記号 290.13
件名 風景論   景観地理   写真-撮影(風景)
内容紹介 平成14年度の「めぐろシティカレッジ」の講義科目「風景を科学する」をまとめる。普段見慣れた風景の背後にある、自然・歴史・文化を改めて考え直す。風景の撮影方法も紹介。
著者紹介 1955年栃木県生まれ。筑波大学大学院博士課程地球科学研究科修了。現在、東京都立大学理学部助教授。著書に「自然環境と文化」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 風景を読み解く楽しみ 菊地 俊夫/著
2 桜と紅葉の色彩景観 堀 信行/著
3 日本の原風景を読み解く 堀 信行/著
4 聖なる空間の創造 堀 信行/著
5 都市の中の社寺林(鎮守の森)の風景 堀 信行/著
6 聖地の風景 松井 圭介/著
7 旅の風景 菊地 俊夫/著
8 都市の風景 稲田 篤信/著
9 変貌する「丘の上」と下 杉浦 芳夫/著
10 成城の風景を写真でみる 杉浦 芳夫/著
11 花粉が語る大昔の風景 福澤 仁之/著
12 考古学が語る人類史の原風景 小野 昭/著
13 大江戸の歴史風景を読み解く 菊地 俊夫/著
14 一点の写真から 石井 實/著
15 撮られた東京の風景を読み取り比較する 石井 實/著
16 風景の撮り方 石井 實/著
17 身の回りの風景を撮る 石井 實/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
290.13
風景論 景観地理 写真-撮影(風景)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。