検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

分ければ見つかる知ってる漢字 

著者名 宮下 久夫/著
著者名ヨミ ミヤシタ ヒサオ
出版者 太郎次郎社
出版年月 2000.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A37587/1/2101263601一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001260077
書誌種別 図書
書名 分ければ見つかる知ってる漢字 
書名ヨミ ワケレバ ミツカル シッテル カンジ
白川静先生に学んで漢字の学習システムをつくる
言語区分 日本語
著者名 宮下 久夫/著
著者名ヨミ ミヤシタ ヒサオ
出版地 東京
出版者 太郎次郎社
出版年月 2000.11
本体価格 ¥2100
ISBN 4-8118-0659-X
数量 222p
大きさ 20cm
分類記号 375.87
件名 国語教育   漢字
内容紹介 国語教育の前途を憂慮し、豊かな漢字教育の実践に努めた宮下久夫の遺稿集。新しい文字学のあり方を様々に試みた上で、教授者の教科立案の基本としての厳密な体系が確立され、最終的に整理された学習システムの企画書。
著者紹介 1927~97年。群馬県生まれ。群馬県で小学校教諭を務める。著書に「お母さんの漢字教室」「漢字の授業」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
2000
375.87
国語教育 漢字
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。