蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 書庫別D | 3117/30/ | 0106279979 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002205745 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
模索する政治 |
書名ヨミ |
モサク スル セイジ |
|
代表制民主主義と福祉国家のゆくえ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
田村 哲樹/編
堀江 孝司/編
|
著者名ヨミ |
タムラ テツキ ホリエ タカシ |
出版地 |
京都 |
出版者 |
ナカニシヤ出版
|
出版年月 |
2011.7 |
本体価格 |
¥4800 |
ISBN |
978-4-7795-0566-9 |
ISBN |
4-7795-0566-9 |
数量 |
8,352p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
311.7
|
件名 |
民主主義
福祉国家
|
内容紹介 |
「代表制民主主義+福祉国家」という20世紀型デモクラシーは、今日、さまざまな挑戦に晒されている。アクターとユニットという2つの観点から「民主主義と福祉」の新たな相互作用にアプローチし、「政治」のいまを描き出す。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
認知哲学のおもな流れ |
信原 幸弘/著 |
|
|
|
2 |
心は(どんな)コンピュータなのか |
戸田山 和久/著 |
|
|
|
3 |
表象なき認知 |
中村 雅之/著 |
|
|
|
4 |
ロボットがフレーム問題に悩まなくなる日 |
柴田 正良/著 |
|
|
|
5 |
拡張する心 |
染谷 昌義/著 |
|
|
|
6 |
存在の具体性 |
河野 哲也/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
軍隊 世界大戦(第二次) 女性-歴史 国家総動員
前のページへ