検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大学生学びのハンドブック 

著者名 世界思想社編集部/編
著者名ヨミ セカイ シソウシャ ヘンシュウブ
出版者 世界思想社
出版年月 2008.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館書庫別D37715/14/0106102584一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001914474
書誌種別 図書
書名 大学生学びのハンドブック 
書名ヨミ ダイガクセイ マナビ ノ ハンドブック
勉強法がよくわかる!
言語区分 日本語
著者名 世界思想社編集部/編
著者名ヨミ セカイ シソウシャ ヘンシュウブ
出版地 京都
出版者 世界思想社
出版年月 2008.11
本体価格 ¥1300
ISBN 978-4-7907-1374-6
ISBN 4-7907-1374-6
数量 126p
大きさ 21cm
分類記号 377.15
件名 大学   学習法
内容紹介 レポートって何を書いたらいい? どうしたらゼミ発表がうまくできるの? 大学の仕組みや勉強の仕方について、「高校までとどう違うのか」という観点から紹介。パソコンの使い方や大学生活Q&Aなどもまとめる。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第Ⅰ部 大学生のスタディ・スキルズ
2 0章 はじめての大学生活
3 1章 ノートのとり方
4 2章 テキストの読み方(1)
5 3章 テキストの読み方(2)
6 4章 レポートの書き方(1)
7 5章 レポートの書き方(2)
8 6章 資料の探し方
9 7章 大学図書館の使い方
10 8章 ゼミ発表の仕方(1)
11 9章 ゼミ発表の仕方(2)
12 10章 大学の試験
13 第Ⅱ部 大学生のパソコン・スキルズ
14 Wordでレポートを作ろう
15 Excelで表やグラフを作ろう
16 PowerPointで発表資料を作ろう
17 メールのマナー
18 第Ⅲ部 大学生の基礎知識
19 大学生活Q&A
20 大学用語集

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
377.15
教育
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。