蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
実践高付加価値プラスチック成形法
|
著者名 |
舊橋 章/著
|
著者名ヨミ |
フルハシ アキラ |
出版者 |
日刊工業新聞社
|
出版年月 |
2008.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 57846/18/ | 1102108296 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001839660 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
実践高付加価値プラスチック成形法 |
書名ヨミ |
ジッセン コウ フカ カチ プラスチック セイケイホウ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
舊橋 章/著
|
著者名ヨミ |
フルハシ アキラ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
日刊工業新聞社
|
出版年月 |
2008.3 |
本体価格 |
¥2800 |
ISBN |
978-4-526-06028-1 |
ISBN |
4-526-06028-1 |
数量 |
6,275p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
578.46
|
件名 |
プラスチック成形
|
内容紹介 |
アメリカプラスチック工業連盟を中心に、ドイツやイギリスにおける取材をもとに、欧米における約20年間のプラスチック製品の高付加価値化の流れを紹介する。 |
著者紹介 |
1934年茨城県生まれ。茨城大学文理学部理学科卒業。プラスチックコンサルタント事務所所長。工学博士。著書に「製品開発に役立つプラスチック材料入門」がある。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ