蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
大学生の進路選択と時間的展望
|
著者名 |
都筑 学/著
|
著者名ヨミ |
ツズキ マナブ |
出版者 |
ナカニシヤ出版
|
出版年月 |
2007.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 37147/24/ | 0105988176 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001720027 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大学生の進路選択と時間的展望 |
書名ヨミ |
ダイガクセイ ノ シンロ センタク ト ジカンテキ テンボウ |
|
縦断的調査にもとづく検討 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
都筑 学/著
|
著者名ヨミ |
ツズキ マナブ |
出版地 |
京都 |
出版者 |
ナカニシヤ出版
|
出版年月 |
2007.2 |
本体価格 |
¥5500 |
ISBN |
978-4-7795-0134-0 |
ISBN |
4-7795-0134-0 |
数量 |
4,182p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
371.47
|
件名 |
青年心理学
学生
就職
|
注記 |
文献:p161~164 |
内容紹介 |
大学2年生から卒業後2年まで、青年はどんな変化をみせるのか。縦断的調査により、大学生がおこなう進路選択の実態とその心理、大学卒業に伴う時間的展望の変化を明らかにする。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
第1章 本研究における課題と方法 |
|
|
|
|
2 |
第1節 本研究の問題と目的 |
|
|
|
|
3 |
第2節 本研究の調査計画および方法 |
|
|
|
|
4 |
第2章 大学生の進路選択過程の分析 |
|
|
|
|
5 |
第1節 大学2・3年生の進路選択 |
|
|
|
|
6 |
第2節 大学4年生における進路選択 |
|
|
|
|
7 |
第3節 在学中から卒業後にかけての進路選択の縦断的分析 |
|
|
|
|
8 |
第4節 進路選択の自己効力 |
|
|
|
|
9 |
第5節 本章のまとめ |
|
|
|
|
10 |
第3章 大学在学中から卒業後にかけての時間的展望の分析 |
|
|
|
|
11 |
第1節 大学生の将来目標 |
|
|
|
|
12 |
第2節 大学生の目標意識 |
|
|
|
|
13 |
第3節 大学生の過去・現在・未来イメージ |
|
|
|
|
14 |
第4節 大学生における時間志向性・時間関連性 |
|
|
|
|
15 |
第5節 時間的展望の指標間の関連 |
|
|
|
|
16 |
第6節 本章のまとめ |
|
|
|
|
17 |
第4章 進路選択に伴う時間的展望の変化 |
|
|
|
|
18 |
第1節 進路希望と時間的展望 |
|
|
|
|
19 |
第2節 進路選択の準備活動と時間的展望 |
|
|
|
|
20 |
第3節 進路決定と時間的展望 |
|
|
|
|
21 |
第4節 進路選択活動および進路決定先への満足度と時間的展望との関連 |
|
|
|
|
22 |
第5節 進路選択の自己効力と時間的展望 |
|
|
|
|
23 |
第6節 本章のまとめ |
|
|
|
|
24 |
第5章 大学卒業に伴う環境変化と時間的展望 |
|
|
|
|
25 |
第1節 大学4年生における進路選択と時間的展望のタイプの検討 |
|
|
|
|
26 |
第2節 時間的展望の縦断的変化 |
|
|
|
|
27 |
第3節 大学4年生と卒業後1年目における目標意識・将来目標の比較 |
|
|
|
|
28 |
第4節 大学卒業前後の時間的展望と自我同一性との関係 |
|
|
|
|
29 |
第5節 本章のまとめ |
|
|
|
|
30 |
第6章 討論および結論 |
|
|
|
|
31 |
第1節 本研究の成果と討論 |
|
|
|
|
32 |
第2節 結論と今後の課題 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
金融商品取引のトラブル相談Q&A …
日本弁護士連合会…
事例体系金融商品取引法
近藤 光男/編著…
金融商品取引法制の近時の展開下
金融商品取引法研…
発見と気づきをもたらす商品研究
神原 理/著
父母&保育園の先生おすすめの絵本グ…
絵本ナビ/監修
金融商品取引法制の近時の展開上
金融商品取引法研…
金融商品取引法・金融サービス提供法
桜井 健夫/著
注釈金融商品取引法第2巻
岸田 雅雄/監修…
図解実務がわかる金融商品取引法の基…
小谷 融/著,谷…
注釈金融商品取引法第4巻
岸田 雅雄/監修…
時価評価ガイドブック : 金融商品…
小山 敦史/著,…
基礎から学べる金融商品取引法
近藤 光男/著,…
企業法の改正課題
砂田 太士/編,…
注釈金融商品取引法第1巻
岸田 雅雄/監修…
注釈金融商品取引法第4巻
岸田 雅雄/監修…
商品先物業界激動の10年 : 総合…
守田 猛/著,二…
商品先物取引法
河内 隆史/著,…
上場株式取引の法務
森・濱田松本法律…
アドバンス金融商品取引法
長島・大野・常松…
企業法務のための金融商品取引法
宮下 央/著
ハラル製品 : 対応マニュアル商品…
並河 良一/著
金融商品取引法の開示規制
久保 幸年/著
フェア・ディスクロージャー・ルール…
黒沼 悦郎/著,…
金融商品取引法コンメンタール1
神田 秀樹/編著…
新・金融商品取引法ハンドブック
桜井 健夫/著,…
逐条解説・2017年金融商品取引法…
齋藤 馨/監修,…
基礎から学べる金融商品取引法
近藤 光男/著,…
損失補てん規制
橋本 円/著
金…公開買付制度と大量保有報告制度編
鈴木 克昌/著,…
大量保有報告制度の理論と実務
根本 敏光/著
金融商品取引法コンメンタール1
神田 秀樹/編著…
おみせやさんでくださいな!
さいとう しのぶ…
金融商品取引法の新潮流
柳 明昌/編著
コモディティ市場のマイクロストラク…
岩壷 健太郎/著…
逐条解説・2015年金融商品取引法…
田原 泰雅/監修…
金融商品取引被害救済の手引
日本弁護士連合会…
図解実務がわかる金融商品取引法の基…
小谷 融/著
商品と社会 : ランドマーク商品の…
川満 直樹/編著
基礎から学べる金融商品取引法
近藤 光男/著,…
新・金融商品取引法読本
河本 一郎/著,…
前へ
次へ
前のページへ