蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
揺らぐ性・変わる医療
|
著者名 |
根村 直美/編著
|
著者名ヨミ |
ネムラ ナオミ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2007.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 498/106/ | 2102084641 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001791677 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
揺らぐ性・変わる医療 |
書名ヨミ |
ユラグ セイ カワル イリョウ |
|
ケアとセクシュアリティを読み直す |
叢書名 |
健康とジェンダー
|
叢書番号 |
4 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
根村 直美/編著
|
著者名ヨミ |
ネムラ ナオミ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2007.10 |
本体価格 |
¥2800 |
ISBN |
978-4-7503-2650-4 |
ISBN |
4-7503-2650-4 |
数量 |
218p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
498
|
件名 |
医療
女性問題
男性
|
内容紹介 |
お茶の水女子大学ジェンダー研究センターにおける研究の成果をまとめたシリーズ。4では、ジェンダー・パースペクティブ(ジェンダーの視点)を取り入れつつ、「健康」「セクシャリティ」「身体」に関わる諸問題を考察する。 |
著者紹介 |
お茶の水女子大学大学院人間文化研究科(博士課程)比較文化学専攻単位修得、博士(人文科学)号取得。日本大学経済学部准教授、お茶の水女子大学ジェンダー研究センターCOE客員研究員。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
実践倫理学における「合意」の再検討 |
根村 直美/著 |
|
|
|
2 |
看護師の自律性と意思決定 |
朝倉 京子/著 |
|
|
|
3 |
ジェンダーの揺らぎを扱う医療 |
東 優子/著 |
|
|
|
4 |
知らないことは可能か |
菅野 摂子/著 |
|
|
|
5 |
ウーマンリブは性について何を主題化しているか |
斉藤 正美/著 |
|
|
|
6 |
分野横断的アクティビズムの課題と可能性 |
兵藤 智佳/著 |
|
|
|
7 |
オタクの従属化と異性愛主義 |
田中 俊之/著 |
|
|
|
8 |
ヘテロセクシュアリティの社会構築論 |
佐藤(佐久間)りか/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ