蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
探偵小説のクリティカル・ターン
|
著者名 |
限界小説研究会/編
|
著者名ヨミ |
ゲンカイ ショウセツ ケンキュウカイ |
出版者 |
南雲堂
|
出版年月 |
2008.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 91026/1029/ | 2102112773 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001816942 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
探偵小説のクリティカル・ターン |
書名ヨミ |
タンテイ ショウセツ ノ クリティカル ターン |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
限界小説研究会/編
笠井 潔/[ほか著]
|
著者名ヨミ |
ゲンカイ ショウセツ ケンキュウカイ カサイ キヨシ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
南雲堂
|
出版年月 |
2008.1 |
本体価格 |
¥2500 |
ISBN |
978-4-523-26469-9 |
ISBN |
4-523-26469-9 |
数量 |
297p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
910.264
|
件名 |
推理小説
日本文学-作家
|
内容紹介 |
若手論者たちを中心に、時代をリードする若手作家にスポットをあてた作家論と、ジャンルから探偵小説を読み解くテーマ論。それらふたつの論点から21世紀の探偵小説を精緻に辿り、探偵小説の転換点を論考する。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
世紀をまたぐ変動と探偵小説論への視座 |
小森 健太朗/著 |
|
|
|
2 |
ミステリ・マトリックス |
蔓葉 信博/著 |
|
|
|
3 |
構造を擬態する |
福嶋 亮大/著 |
|
|
|
4 |
ファンタジー・プラグマティズム・見立て |
渡邉 大輔/著 |
|
|
|
5 |
トリック・スタイル |
蔓葉 信博/著 |
|
|
|
6 |
How to do things with MAPs unconsciousness |
渡邉 大輔/著 |
|
|
|
7 |
プロット・スタイル |
蔓葉 信博/著 |
|
|
|
8 |
『ひぐらしのなく頃に』の二つの顔 |
前島 賢/著 |
|
|
|
9 |
ほんとうの出雲 |
飯田 一史/著 |
|
|
|
10 |
モナドロギーからみた<涼宮ハルヒの消失> |
小森 健太朗/著 |
|
|
|
11 |
サバイバル・ゲームと本格ミステリの融合 |
小森 健太朗/著 |
|
|
|
12 |
一九九六年以降の探偵小説ジャンル新人の輩出と動向 |
小森 健太朗/著 |
|
|
|
13 |
小説分析の地殻変動 |
渡邉 大輔/著 |
|
|
|
14 |
ライトノベルミステリの輪郭 |
蔓葉 信博/著 |
|
|
|
15 |
批評をめぐる諸問題 |
笠井 潔/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ