検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新視点中世城郭研究論集 

著者名 村田 修三/編
著者名ヨミ ムラタ シュウゾウ
出版者 新人物往来社
出版年月 2002.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫2104/184/2101485038一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001287591
書誌種別 図書
書名 新視点中世城郭研究論集 
書名ヨミ シンシテン チュウセイ ジョウカク ケンキュウ ロンシュウ
言語区分 日本語
著者名 村田 修三/編
著者名ヨミ ムラタ シュウゾウ
出版地 東京
出版者 新人物往来社
出版年月 2002.8
本体価格 ¥9800
ISBN 4-404-02979-9
数量 450p
大きさ 22cm
分類記号 210.4
件名 日本-歴史-中世  
内容紹介 史料としての城館の実体を客観的かつ多角的に把握し、史料批判のうえにたって、中世史研究は著しく発展した。城館研究の到達点を示すと共に、今後の研究の方法と展開の在り方を提示する。
著者紹介 1938年生まれ。京都大学大学院博士課程中退。奈良女子大学教授を経て、大阪大学大学院教授を2002年定年退官。編著書に「図説中世城郭事典 全3巻」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

千葉県総合企画部統計課
2006
910.264
推理小説
日本推理作家協会賞評論その他の部門 本格ミステリ大賞評論・研究部門
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。