蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は、個人貸出ができないため、このページから予約できません。最寄りの千葉県立図書館に取り寄せて利用したい方は、こちらをご覧ください。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 9031/17/09 | 1102241803 | 参考 | 在庫 | 不可 |
○ |
2 |
東部図書館 | 参考開架 | 9031/3/09 | 2102350031 | 参考 | 在庫 | 不可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002104560 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
翻訳小説全情報 2007-2009 |
巻次(漢字) |
2007-2009 |
書名ヨミ |
ホンヤク ショウセツ ゼンジョウホウ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
日外アソシエーツ株式会社/編集
|
著者名ヨミ |
ニチガイ アソシエーツ カブシキ ガイシャ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
日外アソシエーツ
紀伊國屋書店(発売)
|
出版年月 |
2010.7 |
本体価格 |
¥22000 |
ISBN |
978-4-8169-2267-1 |
ISBN |
4-8169-2267-1 |
数量 |
7,1040p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
903.1
|
件名 |
小説-書誌
翻訳文学-書誌
|
内容紹介 |
日本語に翻訳された小説・戯曲を網羅的に集め、著者名の50音順に排列した図書目録。2007年から2009年までの3年間に日本国内で刊行された、2876人の作家の小説・戯曲7212点(児童書を除く)を収録。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
フィンランドの図書館 |
原田 安啓/著 |
西川 馨/著 |
|
|
2 |
アートに特化したヘルシンキ市リクハーデンカツ図書館 |
阿部 明美/著 |
|
|
|
3 |
未来志向の図書館ヘルシンキ市ライブラリー10分館 |
原田 安啓/著 |
|
|
|
4 |
フィンランド首都圏随一の利用を誇るエスポー市ラッペンヴァーラ図書館 |
谷山 和央/著 |
加藤 裕史/著 |
|
|
5 |
光と芸術に満ちた図書館トゥルク市中央図書館 |
伊沢 ユキエ/著 |
小林 春奈/著 |
|
|
6 |
小学校と併設のリマッティラ町図書館 |
大澤 輝子/著 |
野本 道子/著 |
|
|
7 |
世界遺産の街のラウマ町図書館 |
津田 恵子/著 |
小林 春奈/著 |
|
|
8 |
フィンランド図書館発祥の地ヴァーサ市中央図書館 |
庄山 恵子/著 |
加藤 裕史/著 |
|
|
9 |
工場跡の建物を活かしたラプア町図書館 |
城山 美和子/著 |
|
|
|
10 |
雷鳥をかたどったタンペレ市中央図書館 |
大畑 美智子/著 |
田中 久子/著 |
|
|
11 |
地域の文化と福祉の拠点タンペレ市サンポーラ図書館 |
大畑 美智子/ほか著 |
|
|
|
12 |
白い妖精の舞うラハティ市中央図書館 |
伊沢 ユキエ/著 |
小林 春奈/著 |
|
|
13 |
ポリテクニクの図書館と一体のケラヴァ市図書館 |
伊沢 ユキエ/著 |
小林 春奈/著 |
|
|
14 |
地域の情報拠点ヴァンタ市ルーモ図書館 |
伊沢 ユキエ/著 |
|
|
|
15 |
統計で見る日本の図書館との比較 |
西川 馨/著 |
|
|
|
16 |
フィンランド図書館の歴史 |
組原 洋/著 |
|
|
|
17 |
読解力世界一を支える図書館 |
大畑 美智子/著 |
|
|
|
18 |
全国を網羅する図書館システム |
平形 ひろみ/著 |
|
|
|
19 |
図書館のITサービス |
原田 安啓/著 |
|
|
|
20 |
資料分類法 |
原田 安啓/著 |
|
|
|
21 |
児童サービス |
大畑 美智子/著 |
稲垣 房子/著 |
|
|
22 |
Dyslexiaサービス |
原田 安啓/著 |
|
|
|
23 |
図書館法と図書館政策 |
組原 洋/著 |
|
|
|
24 |
地方自治体の行財政 |
組原 洋/著 |
|
|
|
25 |
職員の資格制度と養成制度 |
大澤 正雄/著 |
|
|
|
26 |
著作権の実態と考え方 |
寒川 登/著 |
|
|
|
27 |
フィンランドを旅して |
片山 睦美/著 |
|
|
|
28 |
あかりの国の図書館 |
横内 幸枝/著 |
|
|
|
29 |
エストニアの首都タリンを訪ねて |
城山 美和子/著 |
千葉 治/著 |
|
|
30 |
図書館法と図書館令 |
組原 洋/訳 |
|
|
|
31 |
Library Development Program 2006~2010 |
組原 洋/訳 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ