検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

高校生・化学宣言 [PART1]

著者名 中沢 浩/監修
著者名ヨミ ナカザワ ヒロシ
出版者 遊タイム出版
出版年月 2008.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は、個人貸出ができないため、このページから予約できません。最寄りの千葉県立図書館に取り寄せて利用したい方は、こちらをご覧ください。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館郷土書庫C43/2/0200873982郷土在庫 不可

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002329910
書誌種別 図書
書名 名作がくれた勇気 
書名ヨミ メイサク ガ クレタ ユウキ
戦後読書ブームと日本人
言語区分 日本語
著者名 藤井 淑禎/著
著者名ヨミ フジイ ヒデタダ
出版地 東京
出版者 平凡社
出版年月 2012.8
本体価格 ¥1800
ISBN 978-4-582-83585-4
ISBN 4-582-83585-4
数量 230p
大きさ 19cm
分類記号 019.021
件名 読書-歴史   日本-歴史-昭和時代(1945年以後)
内容紹介 戦後から高度成長期、人々は何を、どう貪り読んだのか? 「戦争と平和」「風と共に去りぬ」「宮本武蔵」などの名作を取り上げ、それらと読者、社会とがどのような相互関係にあったかを論じ、読書の力の再生へと誘う。
著者紹介 1950年愛知県生まれ。日本近現代文学・文化研究者。立教大学教授。著書に「景観のふるさと史」「清張闘う作家」「高度成長期に愛された本たち」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
430.4
化学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。