蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 2891/スマ 9/ | 2102151860 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001865057 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
菅江真澄のいる風景 |
書名ヨミ |
スガエ マスミ ノ イル フウケイ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
細川 純子/著
|
著者名ヨミ |
ホソカワ スミコ |
出版地 |
山形 |
出版者 |
みちのく書房
|
出版年月 |
2008.5 |
本体価格 |
¥4762 |
ISBN |
978-4-944077-91-5 |
ISBN |
4-944077-91-5 |
数量 |
405p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
289.1
|
個人件名 |
菅江 真澄 |
内容紹介 |
菅江真澄を理解するには、一筋縄ではいかない。今までなおざりにされてきた、真澄の詠んだ和歌、また引用されてきた和歌を積極的に読み、新しい菅江真澄像を浮かび上がらせる。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
一章 真澄のまなざし |
|
|
|
|
2 |
一 市の声・音・うた |
|
|
|
|
3 |
二 ふたつの鳥追い |
|
|
|
|
4 |
三 田植えする女 |
|
|
|
|
5 |
二章 真澄という人間 |
|
|
|
|
6 |
一 ふるさとを恋う |
|
|
|
|
7 |
二 みちのくに棲む |
|
|
|
|
8 |
三 アイヌへの理解 |
|
|
|
|
9 |
三章 真澄と和歌の世界 |
|
|
|
|
10 |
一 万葉集享受の態度 |
|
|
|
|
11 |
二 みちのくの歌枕-外が浜・奥の海 |
|
|
|
|
12 |
三 エゾ歌 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ