検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

家畜衛生統計 平成16年

著者名 農林水産省消費・安全局動物衛生課/編集
著者名ヨミ ノウリン スイサンショウ ショウヒ アンゼンキョク ドウブツ エイセイカ
出版者 農林統計協会
出版年月 2007.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は、個人貸出ができないため、このページから予約できません。最寄りの千葉県立図書館に取り寄せて利用したい方は、こちらをご覧ください。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫64981/1/042102080651参考在庫 不可

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001777840
書誌種別 図書
書名 家畜衛生統計 平成16年
巻次(漢字) 平成16年
書名ヨミ カチク エイセイ トウケイ
言語区分 日本語
著者名 農林水産省消費・安全局動物衛生課/編集
著者名ヨミ ノウリン スイサンショウ ショウヒ アンゼンキョク ドウブツ エイセイカ
出版地 東京
出版者 農林統計協会
出版年月 2007.8
本体価格 ¥2400
ISBN 978-4-541-03513-4
ISBN 4-541-03513-4
数量 7,135p
大きさ 30cm
分類記号 649.81
件名 家畜衛生-統計
注記 英文併記
内容紹介 家畜伝染病予防法の規定に基づいて都道府県知事から報告された、家畜伝染病発生(患畜)、伝染性疾病発生などを取りまとめるほか、家畜衛生及び薬事関係の統計を収録する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 判別分析法によるポリグラフ反応の識別 足立 浩平/著
2 画像処理への多変量解析手法の応用 大津 展之/著 栗田 多喜夫/著
3 通信分野におけるコンジョイント分析の応用 上田 徹/著
4 コンピュータによる実験計画の作成とデータ解析 岩崎 学/著
5 微細ピッチAl(アルミ)ワイヤの加速寿命試験データの解析 広野 元久/著
6 一対比較データの解析法の検討 飯田 一郎/著
7 ゴム表面の視覚質感に関する一対比較データの解析 仁科 健/著 永田 雅典/著
8 自動車の揚力特性の推定 天坂 格郎/著
9 プロビットモデルを用いた鉄道経路選択の予測 屋井 鉄雄/著 清水 哲夫/著
10 多変量解析手法の材料特性予測への適用 辻 宏和/著 藤井 英俊/著
11 多変量解析手法の合金設計への適用 藤田 充苗/著
12 個別尺度を用いた景観評価データの主成分分析 小島 隆矢/著
13 オフィスビル外観の「汚れ感」評価 武藤 浩/著 八木 章/著
14 DNA塩基配列データ(遺伝情報)の数量化法による解析 飯田 陽一/著
15 形態人類学における“かたち”に関する多変量解析 加藤 久雄/著 足立 和隆/著
16 生物集団の形態分析 北田 修一/著
17 主成分分析による植物の輪郭形状の評価 二宮 正士/著
18 PLS回帰による農業リモートセンシングデータの解析 三輪 哲久/ほか著
19 医学領域の神話と多変量解析 古川 俊之/著
20 ラフ集合による医療データからの知識獲得 田中 英夫/著 前田 豊/著
21 健康関連QOLに及ぼす性格特性の影響 山岡 和枝/著
22 傾向スコアを用いた因果効果の推定 佐藤 俊哉/著
23 生活習慣尺度の因子構造と同等性の検討 高木 広文/ほか著
24 重回帰分析を用いた生活習慣と循環器疾患のリスク因子との関係 西山 悦子/著 高木 広文/著
25 クラスター分析を用いた混合性結合組織病の細分類 宮原 英夫/ほか著
26 アレルギー疾患調査データを用いた多変量解析の実例 白石 安男/著 稲葉 裕/著
27 症例対照研究による悪性胃がんのリスクファクターの分析 菊地 正悟/著
28 歯学における多変量解析 山田 智哉/ほか著
29 因子分析を用いた自律神経平衡の計量法とその妥当性 大沢 清二/著
30 主成分分析による体型の比較 川上 梅/著
31 健康的価値観に関する主成分分析による検討 菊田 文夫/著
32 高齢者の健康推進生活の共分散構造分析 鈴木 宏哉/著 西嶋 尚彦/著
33 共分散構造分析を用いた高齢者における体力構造の分析 西嶋 尚彦/著 中野 貴博/著
34 体力・フィットネス年齢の予測モデル作成と老化関連要因の検索 吉川 和利/著
35 中学校体育における主体的問題解決能力育成プロセスの共分散構造分析 鈴木 和弘/著 西嶋 尚彦/著
36 多次元尺度構成法を用いた運動イメージの分析 稲垣 敦/著
37 青少年のスポーツキャリアパターンから見た心理的要因の因果モデルの検討 石井 源信/著
38 陸上競技跳躍選手の運動能力と競技パフォーマンス 国土 将平/著
39 バスケットボールプレイヤーの運動特性の分析 小林 敬子/著 坂井 和明/著
40 ロジットモデルを利用した消費者のブランド選択行動の分析 守口 剛/著
41 コンジョイント分析を用いた新製品の開発 朝野 煕彦/著
42 因子分析を用いた株式投資モデル 乾 孝治/著 木島 正明/著
43 主成分分析を用いた債券ポートフォリオの構築 鈴木 輝好/著 木島 正明/著
44 企業の評価・分類・ランキング 鈴木 督久/著
45 日本企業における終身コミットメント 藤田 英樹/著 高橋 伸夫/著
46 国際政治研究者の専攻戦略 猪口 孝/著 原田 至郎/著
47 国際保険データの因子分析に基づく社会発展過程の動態モデル 中川 正宣/著
48 数量化理論を用いた住民投票の分析 小林 良彰/著 名取 良太/著
49 質問紙調査法における尺度構成 青木 繁伸/著
50 不完全対比較データのベイズ分析 繁桝 算男/著
51 5因子モデル(FFM)による性格特性の分析 柏木 繁男/著
52 多次元尺度構成法を用いた友人選好の予測 岡太 彬訓/著 朝日 弓未/著
53 年齢・性別によって価値観は異なるのか? 木村 好美/著 岡太 彬訓/著
54 共通重みを用いた3相データの主成分分析 村上 隆/著
55 双対尺度法を用いた順位データの解析 西里 静彦/著
56 ニューラルネットワークによる非線形関数の近似 高根 芳雄/著 大嶋 百合子/著
57 色と形の類似性知覚に対する多次元尺度法の適用 大山 正/ほか著
58 尺度混在データのための主成分分析 大津 起夫/著 松尾 寛子/著
59 入試データの分析 上田 尚一/著
60 センター試験5教科の得点プロフィールに見る受験者の個性 山田 文康/著
61 言語研究における多変量解析 安本 美典/著
62 クラスター分析に基づく文献の真贋判定 村上 征勝/著
63 『君台観左右帳記』の伝書解析 矢野 環/著
64 学術論文数データに関する分割表の対応分析 孫 媛/著
65 韓国人の日本語習得過程における発話誤用の時系列的変容 金 シミン/ほか著
66 意味構造分析法を用いた環境教育の意識変容の分析 竹谷 誠/著 松居 辰則/著
67 オチのオカシサの多変量解析法による研究 増山 英太郎/著
68 テキスト型データの多次元データ解析 大隅 昇/著 Ludovic・Lebart/著
69 生活習慣の異なる地域における食物摂取の因子分析による構造解析 金子 俊/ほか著
70 栄養学への因子分析法の応用 豊川 裕之/著
71 「場」と女性服装の適合度の因子分析による検討 小林 茂雄/著
72 中国少数民族の履きものから見た文化クラスター 下田 敦子/著 大沢 清二/著
73 文献を通して見る20世紀における多変量解析の発展 柳井 晴夫/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
329.5
国際紛争 国際裁判
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。