検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

複雑系の哲学 続

著者名 小林 道憲/著
著者名ヨミ コバヤシ ミチノリ
出版者 麗澤大学出版会
出版年月 2009.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A104/215/22102234776一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001964679
書誌種別 図書
書名 複雑系の哲学 続
巻次(漢字)
書名ヨミ フクザツケイ ノ テツガク
21世紀の科学への哲学入門
言語区分 日本語
著者名 小林 道憲/著
著者名ヨミ コバヤシ ミチノリ
出版地 [柏]
出版者 麗澤大学出版会   廣池学園事業部(発売)
出版年月 2009.4
本体価格 ¥2600
ISBN 978-4-89205-578-2
ISBN 4-89205-578-2
数量 293p
大きさ 21cm
分類記号 104
件名 哲学   複雑系
注記 文献:p285~288
内容紹介 行為的認識の立場から主観客観図式を廃棄、主観と客観を分離した近代哲学や近代科学のパラダイムを根底から転換する。また、認知心理学や動物行動学などからの知見を、複雑系によって総合し、その認識論的基礎を明らかにする。
著者紹介 1944年福井県生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程修了。福井大学教育地域科学部教授・麗澤大学比較文明文化研究センター客員教授。著書に「文明の交流史観」「生命の哲学」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小林 道憲
2009
104
哲学 複雑系
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。