蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
子どものためのニッポン手仕事図鑑
|
著者名 |
大牧 圭吾/監修
|
著者名ヨミ |
オオマキ ケイゴ |
出版者 |
オークラ出版
|
出版年月 |
2017.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 児童開架 | J750/コト/ | 0600689623 | 児童 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100551742 |
書誌種別 |
図書(児童) |
書名 |
子どものためのニッポン手仕事図鑑 |
書名ヨミ |
コドモ ノ タメ ノ ニッポン テシゴト ズカン |
|
100年後に残したい職人の技 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
大牧 圭吾/監修
|
著者名ヨミ |
オオマキ ケイゴ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
オークラ出版
|
出版年月 |
2017.9 |
本体価格 |
¥2000 |
ISBN |
978-4-7755-2694-1 |
ISBN |
4-7755-2694-1 |
数量 |
144p |
大きさ |
29cm |
分類記号 |
750.21
|
件名 |
工芸-日本
職人
|
学習件名 |
伝統工芸 工芸 職人 お香 うちわ 漆器 絹糸 かばん くつ 皮革 織物 釣り 木造建築 仏具 鋳物 郷土料理 染色 和紙 食品サンプル すず(錫) 寝具 革細工 金属工業 仏像 彫刻 玩具 すずり 花火 印刷 木工作 ガラス工芸 カメラ 工作 |
内容紹介 |
日本にはたくさんの素晴らしい手仕事がある。線香職人、べっこう職人、木工職人など、さまざまな職人たちの仕事と彼らの思いを、写真とともに伝える。掲載されたすべての職人の動画が観られるURL付き。 |
目次タイトル |
コレから何ができるかな? |
|
職人さんに聞いてみた8つの質問 |
|
第1章 「暮らし」を豊かにする手仕事 |
|
線香職人 水うちわ職人 津軽塗職人 製糸職人 帆布かばん職人 職人さんになるまで何年かかる? オーダーくつ職人 くつ修理職人 革すき職人 西陣織職人 ほうき職人 和竿職人 木造建築職人 鍛金職人 鋳物職人 きりたんぽ職人 職人さんの働く場所を見てみよう |
|
第2章 「彩り」をそえる手仕事 |
|
べっこう職人 和紙職人 食品サンプル職人 浜松注染そめ職人 錫職人 職人さんの1日スケジュール まくら職人 らでん職人 足袋職人 印伝職人 塗職人 金属着色職人 仏師 仏だん塗職人 木彫刻職人 手仕事の道具と材料のひみつ |
|
第3章 「遊び」を生み出す手仕事 |
|
輪ゴム鉄砲職人 すずり職人 線香花火職人 活版印刷職人 木工職人 ガラス職人 カメラ修理職人 原型職人 木工職人 鋳物職人 |
|
工作で職人さんを体験しよう |
|
50音順 工房・工場 一覧 |
|
職人さんを動画で観よう |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ