検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ジュール・ルナール全集 11

著者名 ジュール・ルナール/[著]
著者名ヨミ ジュール ルナール
出版者 臨川書店
出版年月 1996.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般書庫9580/28/111101499701一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001035006
書誌種別 図書
書名 ジュール・ルナール全集 11
巻次(漢字) 11
書名ヨミ ジュール ルナール ゼンシュウ
各巻書名 日記
言語区分 日本語
著者名 ジュール・ルナール/[著]   柏木 隆雄/編   住谷 裕文/編
著者名ヨミ ジュール ルナール カシワギ タカオ スミタニ ヒロブミ
著者名原綴 Renard Jules
出版地 京都
出版者 臨川書店
出版年月 1996.11
本体価格 ¥4800
ISBN 4-653-02789-7
数量 394p
大きさ 20cm
分類記号 958.68



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 国際研究集会「散楽と仮面」報告
2 開催概要
3 基調講演「散楽と仮面」 竹本 幹夫/著
4 能・狂言面データベースの課題と可能性 大谷 節子/著
5 鬼神面の系譜 宮本 圭造/著
6 歌舞能形成における能面の役割 三宅 晶子/著
7 時代別に見る能面の変遷 江口 文恵/著
8 多武峰常行堂修正会の「翁」は摩多羅神にあらず 天野 文雄/著
9 人間性の向こう側 スタンカ・ショルツ・チョンカ/著
10 中国における仮面芸能の諸相 細井 尚子/著
11 中国古代祭礼中的仮面 周 華斌/著
12 中國中世戲劇與仮面 黄 竹三/著
13 四目仮面 曹 琳/著
14 演劇における仮面の意味 李 応寿/著
15 アジア密教圏の仮面 木村 理子/著
16 琉球文化における仮面芸能 板谷 徹/著
17 Masks in Europe,in Japan,in the World Guenter ZOBEL/著
18 The Mask of Dionysus Conor Hanratty/著
19 Indian Prototypes of Ancient Greek Masks Gouri Nilakantan/著
20 The Mask as a Token for Theatrical Deception S.P.M.Bussels/著
21 The Alpine Folk Theatre Play Reflected in a Viennese Collection of Masks Franz Grieshofer/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

早稲田大学演劇博物館グローバルCOEプログラム紀要編集委員会
2009
770.5
演劇 映画
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。