蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 38211/22/11 | 0106365093 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002306758 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アイヌ関連総合研究等助成事業研究報告 第11号 |
巻次(漢字) |
第11号 |
書名ヨミ |
アイヌ カンレン ソウゴウ ケンキュウ トウ ジョセイ ジギョウ ケンキュウ ホウコク |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
アイヌ文化振興・研究推進機構/編集
|
著者名ヨミ |
アイヌ ブンカ シンコウ ケンキュウ スイシン キコウ |
出版地 |
札幌 |
出版者 |
アイヌ文化振興・研究推進機構
|
出版年月 |
2012.3 |
本体価格 |
頒価不明 |
数量 |
439p |
大きさ |
30cm |
分類記号 |
382.11
|
件名 |
アイヌ
|
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
日本近世の相剋と重層 |
|
|
|
|
2 |
百姓 |
|
|
|
|
3 |
取立てとお救い-年貢・諸役と夫食・種貸 |
|
|
|
|
4 |
近世の家族と共同体 |
|
|
|
|
5 |
近世的百姓人格-『百姓伝記』に現れた |
|
|
|
|
6 |
幕末期一揆指導者の思想 |
|
|
|
|
7 |
歴史学と個人史の研究・叙述 |
|
|
|
|
8 |
商業的農業と生産技術 |
|
|
|
|
9 |
農書の成立 |
|
|
|
|
10 |
江戸時代の農民と「兼業」 |
|
|
|
|
11 |
江戸時代の兼業農家-「兼業農家」観の転換を |
|
|
|
|
12 |
一七世紀の開発弊害と社会問題認識 |
|
|
|
|
13 |
近世農書の米認識 |
|
|
|
|
14 |
由緒地域の村役人家 |
|
|
|
|
15 |
「民間社会」成立への着目 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ