蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫別A | 12152/43/ | 2102328872 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002076999 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
小林秀雄の日本主義 |
書名ヨミ |
コバヤシ ヒデオ ノ ニホン シュギ |
|
『本居宣長』論 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
佐藤 公一/著
|
著者名ヨミ |
サトウ コウイチ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
アーツアンドクラフツ
|
出版年月 |
2010.4 |
本体価格 |
¥1800 |
ISBN |
978-4-901592-57-4 |
ISBN |
4-901592-57-4 |
数量 |
141p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
121.52
|
件名 |
本居宣長(小林秀雄)
|
個人件名 |
小林 秀雄 |
内容紹介 |
晩年の大作「本居宣長」で、小林秀雄が取った批評の方法は“同化”であった。いわば批評の放棄ともいえるこの方法で、文字以前の日本語のあり方にまで遡った生活人・本居宣長を描いた小林秀雄の、最後の思想を探る。 |
著者紹介 |
昭和29年秋田県生まれ。北海道大学大学院修士課程修了。文芸批評家。著書に「モダニスト伊藤整」「小林秀雄の超=近代」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ