タイトルコード |
1000100056795 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
プログレッシブ民法 |
書名ヨミ |
プログレッシブ ミンポウ |
|
担保物権法 |
版表示 |
第2版 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
清水 元/著
|
著者名ヨミ |
シミズ ゲン |
出版地 |
東京 |
出版者 |
成文堂
|
出版年月 |
2013.4 |
本体価格 |
¥2900 |
ISBN |
978-4-7923-2640-1 |
ISBN |
4-7923-2640-1 |
数量 |
20,316p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
324.3
|
件名 |
担保物権
|
内容紹介 |
再構築の時代を迎えた担保物権法を、担保物権ひいては担保をどのように捉えるべきかという視点から体系的に解説するテキスト。振込指定、代理受領、収益執行および特別法における担保物権について増補した第2版。 |
目次タイトル |
序章 担保物権法総論 |
|
1 担保物権とは何か 2 担保物権の種類 3 約定担保物権と法定担保物権 4 担保物権の効力 5 担保物権の性質 |
|
第1章 抵当権 |
|
1 抵当権の意義 2 抵当権の法的性質 3 抵当権の設定 4 抵当権の効力 5 利用権との調整 6 抵当権の実行 7 抵当権の処分 8 抵当権の消滅 9 根抵当権 10 特別法上の抵当権 |
|
第2章 質権 |
|
1 質権総説 2 動産質 3 不動産質 4 権利質 |
|
第3章 留置権 |
|
1 留置権の意義 2 留置権の法的性質 3 留置権の成立要件 4 留置権の効力 5 留置権の消滅 |
|
第4章 先取特権 |
|
1 先取特権の意義 2 先取特権の種類 3 先取特権の順位 4 先取特権の効力・消滅 |
|
第5章 仮登記担保権 |
|
1 仮登記担保権の意義 2 仮登記担保権の設定 3 仮登記担保権の効力 4 仮登記担保権の実行 5 用益権との関係 6 仮登記担保権の消滅 |
|
第6章 譲渡担保 |
|
1 譲渡担保の意義 2 不動産譲渡担保 3 動産譲渡担保 4 流動集合動産譲渡担保 5 流動債権譲渡担保 |
|
第7章 所有権留保 |
|
1 所有権留保の意義 2 所有権留保の法的構成 3 所有権留保の第三者に対する効力 |