検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

播磨の俳人たち 

著者名 富田 志津子/著
著者名ヨミ トミタ シズコ
出版者 和泉書院
出版年月 2010.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A91130/429/2102317888一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002051542
書誌種別 図書
書名 播磨の俳人たち 
書名ヨミ ハリマ ノ ハイジンタチ
叢書名 研究叢書
叢書番号 400
言語区分 日本語
著者名 富田 志津子/著
著者名ヨミ トミタ シズコ
出版地 大阪
出版者 和泉書院
出版年月 2010.1
本体価格 ¥9000
ISBN 978-4-7576-0539-8
ISBN 4-7576-0539-8
数量 9,276p
大きさ 22cm
分類記号 911.302
件名 俳諧-歴史   俳人   文学地理-兵庫県
注記 文献:p255~256
内容紹介 近世の播磨には高度な文化が創り上げられたが、そのなかでも俳諧は、江戸時代になって大きく発展、広がりを見せた。加古川、姫路、高砂、加西といった東播磨の俳壇と俳人を俯瞰する。
著者紹介 1955年徳島県生まれ。大阪大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。姫路獨協大学外国語学部教授。専門は日本近世文学・俳文学。著書に「二条家俳諧」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 Ⅰ 加古川の俳諧
2 第一章 栗の本一門
3 第二章 滝瓢水
4 Ⅱ 姫路の俳諧
5 第一章 風羅堂以前の様相
6 第二章 風羅堂一門の形成と展開
7 第三章 その他の姫路に関わる俳人
8 Ⅲ 高砂の俳諧
9 第一章 風羅堂一門と高砂俳人
10 第二章 栗の本一門と高砂俳人
11 第三章 その他の高砂俳人
12 Ⅳ 加西の俳諧
13 第一章 風羅堂一門と加西俳人
14 第二章 栗の本一門と加西俳人
15 第三章 その他の加西俳人

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
911.302
俳諧-歴史 俳人 文学地理-兵庫県
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。