蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
はじめてでもかんたん!楽しいねんど 4
|
著者名 |
寺西 恵里子/作
|
著者名ヨミ |
テラニシ エリコ |
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
2015.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 児童開架 | J751/テエ/4 | 0600531575 | 児童 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100269937 |
書誌種別 |
図書(児童) |
書名 |
はじめてでもかんたん!楽しいねんど 4 |
巻次(漢字) |
4 |
書名ヨミ |
ハジメテ デモ カンタン タノシイ ネンド |
各巻書名 |
雑貨を作ろう |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
寺西 恵里子/作
|
著者名ヨミ |
テラニシ エリコ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
2015.3 |
本体価格 |
¥2300 |
ISBN |
978-4-8113-2177-6 |
ISBN |
4-8113-2177-6 |
数量 |
39p |
大きさ |
27cm |
分類記号 |
751.4
|
件名 |
粘土細工
|
学習件名 |
工作 粘土 |
内容紹介 |
ねんどには「楽しい!」がたくさん。楽しさを味わって作りましょう。はじめてでもかんたんにできる、ねんど工作の本。4は、アクセサリーこもの、お部屋のこもの、季節の飾りものなど、雑貨の作り方を紹介。 |
著者紹介 |
(株)サンリオに勤務し、子ども向け商品の企画・デザインを担当。退社後も手芸、料理等の企画・デザインを手がける。著書に「365日かんたんで子どもが喜ぶおやつ」など。 |
目次タイトル |
はじめに |
|
ねんどで雑貨を作る楽しさ |
|
ようこそ 雑貨の世界へ |
|
アクセサリーこもの |
|
(1)キーホルダー |
|
(2)マグネット |
|
(3)ブローチ |
|
(4)ブレスレット |
|
お部屋のこもの |
|
(5)ペンスタンド & ペン |
|
(6)クリップ |
|
(7)テープ・消しゴムホルダー |
|
(8)フォトスタンド |
|
(9)カードスタンド |
|
(10)ドアプレート |
|
(11)ルームライト |
|
(12)花びん |
|
季節の飾りもの |
|
(13)おひな様 |
|
(14)かぶと |
|
(15)お正月飾り お月見飾り |
|
(16)節分 |
|
(17)ハロウィン |
|
(18)クリスマス |
|
(19)バースデイケーキ&プレゼント |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
在日朝鮮人の日本移住の歴史的背景 |
徐 龍達/著 |
|
|
|
2 |
戦後における在日韓国人経済・経営の動向 |
徐 龍達/著 |
|
|
|
3 |
経済発展草創期の創業とアイデア提供 |
永野 慎一郎/著 |
|
|
|
4 |
経済開発の資金とノウハウ提供 |
永野 慎一郎/著 |
|
|
|
5 |
産業界に進出した在日韓国企業人たち |
|
|
|
|
6 |
金融財政面での在日企業人の貢献 |
梁 京姫/著 |
|
|
|
7 |
在日韓国人の組織的母国支援活動 |
笠井 信幸/著 |
|
|
|
8 |
教育・文化事業による社会経済発展への寄与 |
|
|
|
|
9 |
済州道社会経済発展への在日済州人の貢献 |
永野 慎一郎/著 |
|
|
|
10 |
在日コリアン社会の課題と展望 |
朴 一/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
実業家 韓国人(日本在留) 韓国-経済-歴史
前のページへ