蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
月の上のガラスの町
|
著者名 |
古田 足日/作
|
著者名ヨミ |
フルタ タルヒ |
出版者 |
日本標準
|
出版年月 |
2010.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 児開書庫A | J913/フタ/ | 0600391840 | 児童 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002070506 |
書誌種別 |
図書(児童) |
書名 |
月の上のガラスの町 |
書名ヨミ |
ツキ ノ ウエ ノ ガラス ノ マチ |
叢書名 |
シリーズ本のチカラ
|
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
古田 足日/作
北見 葉胡/絵
|
著者名ヨミ |
フルタ タルヒ キタミ ヨウコ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
日本標準
|
出版年月 |
2010.4 |
本体価格 |
¥1400 |
ISBN |
978-4-8208-0445-1 |
ISBN |
4-8208-0445-1 |
数量 |
127p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
913.6
|
注記 |
童心社 1978年刊の増補 |
内容紹介 |
遠い遠い未来、月には、すきとおる巨大なドームにおおわれたガラスの町がありました。そこには友だちのようなロボットがいたり、工場や農園があったり…。さえざえとさえわたる月光のような物語6話。 |
著者紹介 |
1927年愛媛県生まれ。著書に「児童文学の旗」「宿題ひきうけ株式会社」「大きい1年生と小さな2年生」など多数。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
西からのぼる太陽 |
|
|
|
|
2 |
あくまのしっぱい |
|
|
|
|
3 |
アンドロイド・アキコ |
|
|
|
|
4 |
十二さいではいれる大学 |
|
|
|
|
5 |
月の花売りむすめ |
|
|
|
|
6 |
巨大な妖精 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
緑の葉っぱのパン
最上 一平/文,…
エミリーとはてしない国
ケイト・ソーンダ…
ちょっとおんぶ
岩瀬 成子/作,…
シナモンのおやすみ日記
小手鞠 るい/作…
古田足日さんからのバトン : ホタ…
ありがとう古田足…
いろはのあした
魚住 直子/作,…
はりねずみのルーチカ[1]
かんの ゆうこ/…
かさこそ森の気どりやキツネ
有島 なさ/作,…
ねっこばあのおくりもの
藤 真知子/作,…
現代児童文学を問い続けて
古田 足日/著
子どもの読書・子どもの未来を考える…
古田 足日/[著…
ラプンツェル
[グリム/原作]…
ピアチェーレ : 風の歌声
にしがき ようこ…
ハーブガーデン
草野 たき/作,…
ルウとリンデン旅とおるすばん
小手鞠 るい/作…
リトル・レトロ・トラム
天沼 春樹/作,…
壁【チュ】裏的冒険
古田 足日/著,…
まぼろしの犬
日本児童文学者協…
安房直子コレクション6
安房 直子/作,…
安房直子コレクション7
安房 直子/作,…
安房直子コレクション2
安房 直子/作,…
安房直子コレクション4
安房 直子/作,…
安房直子コレクション3
安房 直子/作,…
安房直子コレクション1
安房 直子/作,…
わたしたちのアジア・太平洋戦争3
古田 足日/編,…
わたしたちのアジア・太平洋戦争2
古田 足日/編,…
わたしたちのアジア・太平洋戦争1
古田 足日/編,…
日本児童文学を斬る : 鼎談/古田…
古田 足日/著,…
安房直子コレクション5
安房 直子/作,…
ロボット・カミイ
古田 足日/さく…
宿題ひきうけ株式会社
古田 足日/作,…
さくらさひめの大しごと
古田 足日/文,…
金色の象
岩瀬 成子/作,…
雨月物語 : 菊のやくそくほか
古田 足日/編,…
子どもと文化
古田 足日/著
宿題ひきうけ株式会社
古田 足日/作,…
宿題ひきうけ株式会社
古田 足日/作,…
児童文化とは何か
古田 足日/著
月の上のつよがりロボット
古田 足日/作,…
ともだちいっぱいぐみのきようちえん
古田 足日/作,…
前へ
次へ
前のページへ