検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

旧約聖書の象徴世界 

著者名 O.ケール/著
著者名ヨミ O ケール
出版者 教文館
出版年月 2010.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A19333/3/2102333390一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002070980
書誌種別 図書
書名 旧約聖書の象徴世界 
書名ヨミ キュウヤク セイショ ノ ショウチョウ セカイ
古代オリエントの美術と「詩編」
言語区分 日本語
著者名 O.ケール/著   山我 哲雄/訳
著者名ヨミ O ケール ヤマガ テツオ
著者名原綴 Keel Othmar
出版地 東京
出版者 教文館
出版年月 2010.3
本体価格 ¥9400
ISBN 978-4-7642-7913-1
ISBN 4-7642-7913-1
数量 461p
大きさ 27cm
分類記号 193.33
件名 聖書-旧約   オリエント美術   図像学
注記 原タイトル:Die Welt der altorientalischen Bildsymbolik und das Alte Testament 原著第5版の翻訳
注記 文献:p396~409 古代オリエントの年表:p434
内容紹介 古代イスラエルの人々にとって自然現象はどんな意味があったのか。なぜ「岩」「翼」などと神に呼びかけたのか。古代オリエントの図像から詩編の世界を例証することで、旧約時代の人々の思い浮かべるイメージの世界に近づく。
著者紹介 1937年スイス生まれ。フリブール大学名誉教授。旧約聖書学、古代オリエント学、宗教学などを学ぶ。旧約研究に図像分析を導入した貢献で広く知られる。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

O.ケール 山我 哲雄
2010
聖書-旧約 オリエント美術 図像学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。