検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

サウンズオブアロハ 

著者名 今井 栄一/編著
著者名ヨミ イマイ エイイチ
出版者 ブルース・インターアクションズ
出版年月 1999.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫7647/49/2101016244一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001333868
書誌種別 図書
書名 サウンズオブアロハ 
書名ヨミ サウンズ オブ アロハ
ハワイアンミュージックガイド
言語区分 日本語
著者名 今井 栄一/編著
著者名ヨミ イマイ エイイチ
出版地 東京
出版者 ブルース・インターアクションズ
出版年月 1999.3
本体価格 ¥1900
ISBN 4-938339-45-5
数量 175p
大きさ 15×15cm
分類記号 764.7
件名 ハワイアン   レコード音楽
注記 書名は背による.標題紙等の書名:Sounds of aloha
内容紹介 ハワイアン・アイランド・ミュージックの世界へようこそ。スラック・キー・ギター、ジャケットで眺めるハワイアンLP&SP、ホノルル・レコードショップ・ガイド、ハワイなんでもおもしろ事典などを収録。
著者紹介 文筆家、写真家。「Travel writing=移動する視線」をテーマに生活している。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 サン=マルタン 今野 喜和人/著
2 第三共和政初期の公教育 岩田 文昭/著
3 インクの滴が穿つ境界 澤田 麻衣子/著
4 ヴァイマール共和国初期における「霊」「キリスト教」「ユダヤ人」 久保田 浩/著
5 エマソンとSpirituality 高梨 良夫/著
6 ロシアにおけるキリスト教的霊性 谷 寿美/著
7 近代スピリチュアリズムと死後存続の問題 津城 寛文/著
8 心霊研究の彼方に 堀 雅彦/著
9 心霊現象と心理現象を分ける一線 葛西 賢太/著
10 マルセルとシオランにおける喪失と霊性 藤本 拓也/著
11 生の形成者としての死 深澤 英隆/著
12 マルクス主義をスピリチュアル化する? 川口 茂雄/著
13 霊性の思想家としてのキルケゴール 須藤 孝也/著
14 精神分析とスピリチュアリティ 安藤 泰至/著
15 スピリチュアルケアとキリスト教的な死後の生 佐藤 啓介/著
16 現代の輪廻転生観 堀江 宗正/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鶴岡 賀雄 深澤 英隆
2010
913.6
芸術選奨・文部科学大臣賞
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。