検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

植物 

出版者 学研教育出版
出版年月 2010.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童開架J470/シヨ/0600389270児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002077302
書誌種別 図書(児童)
書名 植物 
書名ヨミ ショクブツ
叢書名 新・ポケット版学研の図鑑
叢書番号 2
版表示 増補改訂版
言語区分 日本語
出版地 東京
出版者 学研教育出版   学研マーケティング(発売)
出版年月 2010.4
本体価格 ¥960
ISBN 978-4-05-203204-2
ISBN 4-05-203204-2
数量 232p
大きさ 19cm
分類記号 470.38
件名 植物-図鑑
学習件名 図鑑 園芸植物 植物 樹木 野草 水生植物 ハーブ 高山植物 どんぐり 紅葉 木の実 冬ごし 常緑樹 たけ(竹) 海辺の植物 寄生植物 食虫植物 きのこ しだ こけ 海そう 鉢植 サボテン らん(蘭) 観葉植物 農産物 果物 植物の分類 種子植物 有用植物 年中行事 ドライフラワー 工作 草花遊び 県花 県木
注記 初版:学研 2002年刊
内容紹介 日本に自生している野外植物や花壇で栽培されている植物の主なものを取り上げ、花が咲く季節を目安に分けて解説。樹木や、シダ植物、コケ、海そう、作物、果物なども紹介する。自分で確認したものにチェックできる索引付き。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 ■この図鑑の使い方
2 ■植物ギャラリー
3 ■春の花だん
4 ◆1年草・越年草
5 ◆多年草
6 ◆球根植物
7 ■春の樹木
8 ■春の野草
9 ◆春の水辺
10 ■初夏の花だん
11 ◆1年草・越年草
12 ◆多年草
13 ◆球根植物
14 ■初夏の樹木
15 ■初夏の野草
16 ■夏の花だん
17 ◆1年草・越年草
18 ◆多年草
19 ◆球根植物
20 ◆水辺の植物
21 ◆ハーブ
22 ■夏の樹木
23 ■夏の野草
24 ◆夏の水辺
25 ■高山の植物(木)
26 ■高山の植物(草)
27 ■秋の花だん
28 ◆1年草・越年草
29 ◆多年草
30 ◆球根植物
31 ■秋~冬の樹木
32 ■秋の野草
33 ■ドングリ
34 ■紅葉
35 ■秋~冬の実
36 ■冬ごし
37 ■常緑樹
38 ■タケ・ササ
39 ■海辺の樹木
40 ■海辺の野草
41 ■食虫・寄生・腐生植物
42 ■キノコ
43 ◆食べられるキノコ
44 ◆さいばいキノコ
45 ■シダ植物
46 ■コケ
47 ■海そう
48 ■はち植え
49 ■サボテン
50 ■ラン
51 ■観葉植物
52 ■作物
53 ■果物
54 ■植物のなかま分け
55 ■さくいん
56 ■植物情報館

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
470.38
植物-図鑑
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。