蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
生活世界からみる新たな人間-環境系
|
著者名 |
大塚 柳太郎/編
|
著者名ヨミ |
オオツカ リュウタロウ |
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
2004.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 3617/16/ | 0105819075 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000071979 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
生活世界からみる新たな人間-環境系 |
書名ヨミ |
セイカツ セカイ カラ ミル アラタ ナ ニンゲン カンキョウケイ |
叢書名 |
島の生活世界と開発
|
叢書番号 |
4 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
大塚 柳太郎/編
篠原 徹/編
松井 健/編
|
著者名ヨミ |
オオツカ リュウタロウ シノハラ トオル マツイ タケシ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
2004.5 |
本体価格 |
¥3800 |
ISBN |
4-13-034174-X |
数量 |
208p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
361.7
|
件名 |
人間生態学
地域開発
環境保全
|
内容紹介 |
ソロモン諸島、中国・海南島、沖縄列島などを例に、住民の環境に対する知識や意識のダイナミックな変貌、コンセンサス形成の困難さなどを、開発の現場である生活世界から直視し、環境問題を解決するための新たな視点を探る。 |
著者紹介 |
東京大学大学院医学系研究科教授。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
開発をめぐる地域社会のコンセプト |
大塚 柳太郎/ほか著 |
|
|
|
2 |
環境的正義とコンセンサス形成 |
大塚 柳太郎/著 |
|
|
|
3 |
エコ・コモンズと在地リスク回避 |
篠原 徹/著 |
|
|
|
4 |
マイナー・サブシステンスと日常生活 |
松井 健/著 |
|
|
|
5 |
基本的ヒューマン・ニーズの充足からQOLへ |
山内 太郎/著 |
|
|
|
6 |
衛星画像分析はなにを明らかにするか |
梅崎 昌裕/著 |
|
|
|
7 |
開発と環境保全の相互連関性 |
中沢 港/著 |
|
|
|
8 |
新たな視点の構築に向けて |
原 洋之介/ほか座談 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ