検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マーク・トウェイン研究と批評 第9号(2010APRIL)

著者名 日本マーク・トウェイン協会/編集
著者名ヨミ ニホン マーク トウェイン キョウカイ
出版者 南雲堂
出版年月 2010.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫93026/トマ 5/92102338716一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002080729
書誌種別 図書
書名 マーク・トウェイン研究と批評 第9号(2010APRIL)
巻次(漢字) 第9号(2010APRIL)
書名ヨミ マーク トウェイン ケンキュウ ト ヒヒョウ
各巻書名 特集マーク・トウェインと資本主義
言語区分 日本語
著者名 日本マーク・トウェイン協会/編集
著者名ヨミ ニホン マーク トウェイン キョウカイ
出版地 東京
出版者 南雲堂
出版年月 2010.4
本体価格 ¥1800
ISBN 978-4-523-32629-8
ISBN 4-523-32629-8
数量 128p
大きさ 21cm
分類記号 930.268
個人件名 Twain,Mark
内容紹介 マーク・トウェインとその周辺の文学研究を集成。第9号(2010APRIL)では「マーク・トウェインと資本主義」を特集するほか、シンポジウムやエルマイラ2009年の報告、特別寄稿、自由論文、書評などを収録。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 マーク・トウェイン・ペイパーズ&プロジェクト再訪 井川 眞砂/著
2 文学・広告・資本主義 宇沢 美子/著
3 「私は存在しない」と私は宣言する 折島 正司/著
4 エートスの回復 辻本 庸子/著
5 トウェインの書いたユリシーズ・S・グラントのサイン 秋元 孝文/著
6 第六回国際会議報告サミュエル・ラングホーン・クレメンズ没後百周年記念国際会議に出席して 武田 貴子/(報告)発表要旨 筑後 勝彦/ほか著
7 交差する<南>、マーク・トウェイン、ポー、そしてフォークナー 後藤 和彦/著
8 言葉をめぐる戦争 マイケル・T.ギルモア/著 巽 孝之/訳
9 『ハック』はアメリカ文学を考える座標軸 石堂 哲也/著
10 凍てつくフィリーから 後藤 和彦/著
11 誰が『ハック・フィン』をバッシングしたか 江頭 理江/著
12 “The Californian's Tale”の中国語訳「山家奇遇」に関する研究 梁 艶/著
13 マーク・トウェインと女性のイメージ 大久保 良子/著
14 名誉か恥か 浜本 隆三/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
930.268
Twain Mark
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。