検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「ブランド」と「法」 

著者名 第二東京弁護士会知的財産権法研究会/編
著者名ヨミ ダイニ トウキョウ ベンゴシカイ チテキ ザイサンケンホウ ケンキュウカイ
出版者 商事法務
出版年月 2010.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般書庫50726/28/1102218627一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002087021
書誌種別 図書
書名 「ブランド」と「法」 
書名ヨミ ブランド ト ホウ
言語区分 日本語
著者名 第二東京弁護士会知的財産権法研究会/編
著者名ヨミ ダイニ トウキョウ ベンゴシカイ チテキ ザイサンケンホウ ケンキュウカイ
出版地 東京
出版者 商事法務
出版年月 2010.5
本体価格 ¥4400
ISBN 978-4-7857-1775-9
ISBN 4-7857-1775-9
数量 5,430p
大きさ 21cm
分類記号 507.26
件名 商標
内容紹介 法律的に明確な定義がなされていない「ブランド」について、商標法・不正競争法・独占禁止法等の側面から検討するとともに、ブランドの保護についても考察する。第二東京弁護士会知的財産権法研究会の講演録。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 新しい形態の商標の保護 鈴木 將文/述
2 ブランドの保護と独占禁止法 雨宮 慶/述
3 パナソニックにおける社名変更・ブランド統一の実務 西野 吉徳/述
4 中国におけるブランド保護の現状と問題点 森 詩郎/述
5 立体商標-商標法3条1項3号,3条2項の判断基準 青木 博通/述
6 商標法上の混同概念の時的拡張とその限界 田村 善之/述 小嶋 崇弘/述
7 海外ブランドの日本における展開 松尾 和子/述
8 最近の商標権紛争に関する問題について 飯村 敏明/述
9 判例研究:商品パッケージの保護 齋藤 浩貴/述 高瀬 秀次郎/述 津田 幸宏/述
10 判例研究:めしや食堂事件を中心として 大塚 一郎/述 上沼 紫野/述 常盤 政幸/述

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
507.26
商標
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。