検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

韓国近代作家たちの日本留学 

著者名 波田野 節子/著
著者名ヨミ ハタノ セツコ
出版者 白帝社
出版年月 2013.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A9291/ハセ 1/2102569938一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100057517
書誌種別 図書
書名 韓国近代作家たちの日本留学 
書名ヨミ カンコク キンダイ サッカタチ ノ ニホン リュウガク
言語区分 日本語
著者名 波田野 節子/著
著者名ヨミ ハタノ セツコ
出版地 東京
出版者 白帝社
出版年月 2013.3
本体価格 ¥2600
ISBN 978-4-86398-077-8
ISBN 4-86398-077-8
数量 2,237p
大きさ 21cm
分類記号 929.1
件名 朝鮮文学-歴史   朝鮮文学-作家   留学-歴史   朝鮮人(日本在留)-歴史
内容紹介 韓国近代文学草創期の作家たちの日本留学に関する研究の成果。開国5年目にはじまった日本留学が政治状況によって変転していく推移をまとめるほか、李光洙・洪命憙の日本留学などについて考察する。
著者紹介 1950年生まれ。新潟市出身。青山学院大学文学部日本文学科卒業。新潟県立大学国際地域学部教授。東京外国語大学、東京大学非常勤講師。著書に「李光洙・『無情』の研究」など。
目次タイトル Ⅰ 草創期韓国文学者たちの日本留学-韓末の三つの波-
Ⅱ 李光洙の日本留学
第一章 李光洙の第二次留学時代-『無情』の再読(上)- 第二章 体験と創作のあいだ-『無情』の再読(下)- 第三章 『極秘新自由鐘第壱巻第三号』の李光洙関連資料
Ⅲ 洪命憙の日本留学
第一章 洪命憙が東京で通った二つの学校-東洋商業学校と大成中学校- 第二章 東京留学時代の洪命憙
Ⅳ 金東仁の文学に見る日本との関連様相-「女人」について-



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
933.7
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。