検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

土居健郎選集 6

著者名 土居 健郎/著
著者名ヨミ ドイ タケオ
出版者 岩波書店
出版年月 2000.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般書庫4937/537/61101717981一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100207195
書誌種別 図書
書名 新会社法エッセンス 
書名ヨミ シン カイシャホウ エッセンス
版表示 第4版
言語区分 日本語
著者名 宮島 司/著
著者名ヨミ ミヤジマ ツカサ
出版地 東京
出版者 弘文堂
出版年月 2014.9
本体価格 ¥3600
ISBN 978-4-335-35585-1
ISBN 4-335-35585-1
数量 12,504p
大きさ 21cm
分類記号 325.2
件名 会社法
内容紹介 読みやすく体系的にも理解しやすい記述で、会社法をコンパクトに解説した基本書。平成26年改正法の内容をわかり易く説明するとともに、疑問や課題についても言及した第4版。
著者紹介 1950年東京都生まれ。慶應義塾大学大学院法学研究科博士課程修了。同大学法学部教授(法学博士)。著書に「株式会社の知識」「会社法概説」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 象徴的過程
2 「すまない」と「いけない」
3 ノイローゼ、気のやまい、気ちがい
4 邪魔の心理について
5 日本人の自然観の心理的背景
6 疾病概念と精神障害
7 精神医学と言語
8 オーウェルの『一九八四年』と分裂病
9 縁について
10 オモテとウラの基本概念
11 日常語と専門語そして精神医学
12 辞書と私
13 「甘え」と性格と品格
14 こころとからだ
15 パスカルとウィトゲンシュタイン
16 すべて言葉をしみじみといふべし
17 宗教者の文体について
18 妬みと聖書
19 コトバの問題
20 再びコトバについて
21 日本語における主観と客観

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

土居 健郎
2010
614.3
農業水利
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。