蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
食品機能学
|
著者名 |
青柳 康夫/編著
|
著者名ヨミ |
アオヤギ ヤスオ |
出版者 |
建帛社
|
出版年月 |
2009.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般書庫 | 49851/28/ | 1102237560 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002055818 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
食品機能学 |
書名ヨミ |
ショクヒン キノウガク |
叢書名 |
Nブックス
|
版表示 |
改訂 第2版 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
青柳 康夫/編著
有田 政信/[ほか]共著
|
著者名ヨミ |
アオヤギ ヤスオ アリタ マサノブ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
建帛社
|
出版年月 |
2009.12 |
本体価格 |
¥2200 |
ISBN |
978-4-7679-0399-6 |
ISBN |
4-7679-0399-6 |
数量 |
6,185p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
498.51
|
件名 |
食品
|
内容紹介 |
広範多岐にわたる食品機能を、機能の根底となる作用を中心に、論理的に階層を構築するように分類し、わかりやすくまとめた食品機能学のテキスト。最新の学問的発展を反映し、特定保健用食品として認可されたものも解説。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
第1章 食品機能学とは |
|
|
|
|
2 |
1.食品とは |
|
|
|
|
3 |
2.機能性食品 |
|
|
|
|
4 |
第2章 抗酸化(活性酸素除去)機能 |
|
|
|
|
5 |
1.基底状態酸素と活性酸素 |
|
|
|
|
6 |
2.活性酸素の生成 |
|
|
|
|
7 |
3.活性酸素と生体 |
|
|
|
|
8 |
4.抗酸化物質 |
|
|
|
|
9 |
5.抗酸化機能食品 |
|
|
|
|
10 |
第3章 消化吸収促進と代謝改善機能 |
|
|
|
|
11 |
1.消化と吸収のメカニズム |
|
|
|
|
12 |
2.ミネラル吸収のメカニズム |
|
|
|
|
13 |
3.ミネラル吸収機能食品 |
|
|
|
|
14 |
4.ミネラルの代謝改善機能食品 |
|
|
|
|
15 |
5.ビタミン吸収のメカニズム |
|
|
|
|
16 |
第4章 難消化,吸収阻害および微生物活性機能 |
|
|
|
|
17 |
1.難消化成分と生体 |
|
|
|
|
18 |
2.微生物活性機能 |
|
|
|
|
19 |
3.難消化性炭水化物 |
|
|
|
|
20 |
4.その他の難消化成分 |
|
|
|
|
21 |
5.食物繊維機能食品 |
|
|
|
|
22 |
6.プロバイオティクスとしての乳酸菌類 |
|
|
|
|
23 |
第5章 脂質関連代謝機能 |
|
|
|
|
24 |
1.n‐3系脂肪酸とn‐6系脂肪酸 |
|
|
|
|
25 |
2.ジアシルグリセロール |
|
|
|
|
26 |
3.中鎖脂肪酸 |
|
|
|
|
27 |
4.コレステロールの吸収と代謝 |
|
|
|
|
28 |
5.共役リノール酸 |
|
|
|
|
29 |
第6章 酵素阻害,酵素活性化機能 |
|
|
|
|
30 |
1.レニン・アンジオテンシン系と血圧 |
|
|
|
|
31 |
2.消化関連酵素阻害と糖尿病 |
|
|
|
|
32 |
3.酵素阻害機能性食品 |
|
|
|
|
33 |
4.酵素活性化 |
|
|
|
|
34 |
第7章 免疫系におよぼす機能 |
|
|
|
|
35 |
1.免疫とは |
|
|
|
|
36 |
2.免疫機能を活性化する食品成分 |
|
|
|
|
37 |
3.食物アレルギー |
|
|
|
|
38 |
第8章 神経系におよぼす機能 |
|
|
|
|
39 |
1.とうがらしの機能成分 |
|
|
|
|
40 |
2.γ‐アミノ酪酸の機能 |
|
|
|
|
41 |
3.杜仲葉配糖体 |
|
|
|
|
42 |
4.食品タンパク質に由来するオピオイドペプチド |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ